検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

旬を楽しむ梅しごと 

著者名 山田 奈美/著
著者名ヨミ ヤマダ ナミ
出版者 家の光協会
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可596.3//0118577832
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可596//0410618565

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
596.3 596.3
料理 うめ(梅)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916661159
書誌種別 図書
著者名 山田 奈美/著
著者名ヨミ ヤマダ ナミ
出版者 家の光協会
出版年月 2018.4
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-56574-9
分類記号(9版) 596.3
分類記号(10版) 596.3
資料名 旬を楽しむ梅しごと 
資料名ヨミ シュン オ タノシム ウメシゴト
副書名 梅干しから梅酒、毎日の梅レシピまで
副書名ヨミ ウメボシ カラ ウメシュ マイニチ ノ ウメ レシピ マデ
内容紹介 カビが生えにくい梅干しの作り方をはじめ、梅を使った簡単おかずから、おやつ、ドリンクまで、体にやさしい梅レシピを幅広く紹介。材料・道具についても解説する。巻末に梅しごとカレンダーつき。
著者紹介 北京中医薬大学日本校卒。薬膳料理家、食養研究家、国際中医薬膳師。「食べごと研究所」主宰。「古家1681」を拠点に発酵教室、和の薬膳教室等を開催。自主保育の場「そらまめ」なども運営。

(他の紹介)内容紹介 基本の完熟梅干し、黒糖梅酒、もずくと梅干しのすまし汁、豚ばらの梅みそ炊き(梅チャーシュー)、枝豆と梅干しの炊き込みごはん、梅バーニャカウダ、梅ゆべし、梅と桃のスムージー…塩分12%の梅から作る「梅レシピ」。材料の梅の出回り時期と梅しごとの流れの目安を「梅しごとカレンダー」で紹介。
(他の紹介)目次 1章 梅干し・梅しごと(時間がおいしさをゆっくりと育てる―梅干し作り
深みのある味わいをとことん楽しむ―梅しごと)
2章 梅レシピ(かんたんおかず
作りおきおかず
ごはん・麺
おつまみ
おやつ・スイーツ
ドリンク)
(他の紹介)著者紹介 山田 奈美
 薬膳料理家、食養研究家、国際中医薬膳師。「食べごと研究所」主宰。北京中医薬大学日本校卒。東京薬膳研究所の武鈴子氏に師事し、薬膳理論や食養法について学ぶ。雑誌やWEBなどで発酵食や薬膳レシピの製作・解説を行うとともに、神奈川県葉山町のアトリエ「古家1681」で「発酵教室」「和の薬膳教室」などのワークショップを開催し、地域の仲間とともに、自主保育の場「そめまめ」、「まなびのわ そらまめのねっこ」も運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。