検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

野菜の力をいかす和食薬膳レシピ 

著者名 武 鈴子/著
著者名ヨミ タケ リンコ
出版者 家の光協会
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可498//1310129372

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武 鈴子 山田 奈美
2009
498.583 498.583
薬膳 料理-野菜 料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910264388
書誌種別 図書
著者名 武 鈴子/著
著者名ヨミ タケ リンコ
山田 奈美/著
出版者 家の光協会
出版年月 2009.8
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-56257-1
分類記号(9版) 498.583
分類記号(10版) 498.583
資料名 野菜の力をいかす和食薬膳レシピ 
資料名ヨミ ヤサイ ノ チカラ オ イカス ワショク ヤクゼン レシピ
内容紹介 食は薬なり-。春夏・秋冬ごとに20種類の旬の野菜をピックアップし、それぞれ昔ながらの定番メニューを取り上げ、薬膳の理論をもとに解説する。和食の力を改めて見直せるレシピ集。
著者紹介 東京薬膳研究所代表。著書に「旬を食べる和食薬膳のすすめ」など。

(他の紹介)内容紹介 食は薬なり。ふだんの食事、代々受け継がれてきた伝統的な和食こそ日本人に最も適した薬膳です。
(他の紹介)目次 春夏の野菜(にら
キャベツ
たまねぎ
菜の花
そら豆
じゃがいも
なす
トマト
きゅうり
ゴーヤー)
秋冬の野菜(小松菜
にんじん
かぶ
大根
ねぎ
白菜
ほうれん草
かぼちゃ
れんこん
ごぼう)
(他の紹介)著者紹介 武 鈴子
 「東京薬膳研究所」代表。食養研究家。柳澤成人病研究所で成人病と食生活の研究・指導に従事した後、中国四川省に渡り、薬膳師・孫蓉燦氏に薬膳理論を学ぶ。日本の気候風土にあったオリジナルの「和食薬膳」を提唱し、各地で講演などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 奈美
 広告制作会社勤務を経て、フリーのライターとして雑誌や書籍の制作に携わる。十数年前より、武鈴子氏に師事。東洋医学や薬膳理論について学ぶ。現在は、薬膳や食養生法などを中心に執筆活動を行うかたわら、「食べごと研究所」を主宰し、食育活動に取り組む。都市住民の農業参加を促進する「コミュニティ農園プロジェクト」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。