検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スキマ★ストレッチ 

著者名 中野 ジェームズ修一/著
著者名ヨミ ナカノ ジェームズ シュウイチ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可781//2010148142

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 ジェームズ修一 田畑 尚吾 百田 ちなこ
2022
781.4 781.4
ストレッチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917069126
書誌種別 図書
著者名 中野 ジェームズ修一/著
著者名ヨミ ナカノ ジェームズ シュウイチ
田畑 尚吾/監修
百田 ちなこ/マンガ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.10
ページ数 133p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-11377-6
分類記号(9版) 781.4
分類記号(10版) 781.4
資料名 スキマ★ストレッチ 
資料名ヨミ スキマ ストレッチ
副書名 いつでも、どこでも、1回20秒で硬い体が超ラクになる!
副書名ヨミ イツデモ ドコデモ イッカイ ニジュウビョウ デ カタイ カラダ ガ チョウ ラク ニ ナル
内容紹介 肩こり、腰痛、むくみ、疲れ、便秘、イライラが解消! 「椅子に座ったまま」「テレビを見ながら」「お風呂に入りながら」など、日ごろの生活のなかでスキマ時間にできるストレッチをマンガとともに紹介する。
著者紹介 PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー。米国スポーツ医学会認定運動生理学士。スポーツモチベーション最高技術責任者。フィジカルトレーナー協会代表理事。

(他の紹介)内容紹介 運動指導のトッププロが教える医師も認める“本当に効く”柔軟法。
(他の紹介)目次 在宅勤務している人のスキマ★ストレッチ 40代(男性)
普段ヒールをはく人のスキマ★ストレッチ 30代(女性)
怠けグセがある人のスキマ★ストレッチ 20代(男性)
肩こりがある人のスキマ★ストレッチ 40代(女性)
腰痛持ちの人のスキマ★ストレッチ 40代(男性)
ヒザ痛を抱える人のスキマ★ストレッチ 60代(女性)
むくみがある人のスキマ★ストレッチ 50代(女性)
筋トレしている人のスキマ★ストレッチ 30代(男性)
ウォーキングをしている人のスキマ★ストレッチ 50代(男性)
ランニングが趣味の人のスキマ★ストレッチ 40代(女性)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中野ジェームズ 修一
 PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー、米国スポーツ医学会認定運動生理学士、スポーツモチベーション最高技術責任者、フィジカルトレーナー協会(PTI)代表理事。フィジカルを強化することで競技力向上やケガ予防、ロコモ・生活習慣病対策などを実現する「フィジカルトレーナー」の第一人者。早くからモチベーションの大切さに着目し、日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナーとしても活躍。「理論的かつ結果を出すトレーナー」として数多くのトップアスリートやチームのトレーナーを歴任。卓球の福原愛選手やバドミントンのフジカキペア(藤井瑞希選手・垣岩令佳選手)、マラソンの神野大地選手の個人トレーナーほか、数々のオリンピック出場者を指導する。2014年からは青山学院大学駅伝チームのフィジカル強化も担当。自身が技術責任者を務める東京都・神楽坂の会員制パーソナルトレーニング施設「CLUB 100」は、無理なく楽しく運動を続けられる施設として、幅広い層から支持を集め活況を呈している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田畑 尚吾
 1984年さいたま市生まれ。2003年県立浦和高校、09年秋田大学医学部を卒業。自治医科大学附属さいたま医療センター(初期研修医)、慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センター(後期研修医)、北里研究所病院(予防医学センター/総合スポーツ医学センター副センター長)、東京オリンピック・パラリンピック選手村診療所内科チーフドクターなどを経て、21年10月田畑クリニック開業。糖尿病専門医、総合内科専門医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター等の資格を有し、生活習慣病の診療や運動処方に従事するかたわら、日本陸上競技連盟、全日本スキー連盟のドクターとして、アスリートの内科的サポートも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。