検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

絵でわかる麴のひみつ (絵でわかるシリーズ)

著者名 小泉 武夫/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
出版者 講談社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可588//0118315886
2 図書一般分館開架在庫 帯出可588//1910158425

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 武夫 おの みさ
2015
588.51 588.51
麴かび

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916340413
書誌種別 図書
著者名 小泉 武夫/著
著者名ヨミ コイズミ タケオ
おの みさ/絵・レシピ
出版者 講談社
出版年月 2015.2
ページ数 187p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-154770-4
分類記号(9版) 588.51
分類記号(10版) 588.51
資料名 絵でわかる麴のひみつ (絵でわかるシリーズ)
資料名ヨミ エ デ ワカル コウジ ノ ヒミツ
叢書名 絵でわかるシリーズ
内容紹介 麴の存在なくして日本の食文化は語れない。麴や麴菌を使った日本の代表的な醸造物・発酵食品や、麴菌の酵素を利用した産業、麴製品の保健的機能性について解説。簡単につくれておいしい麴のレシピも紹介する。
著者紹介 1943年福島県生まれ。東京農業大学名誉教授。鹿児島大学等の客員教授を務める。農学博士。

(他の紹介)内容紹介 麹の存在なくして日本の食文化は語れない!驚異のパワーを秘めたミクロな巨人「麹菌」。日本生まれの菌が世界を救う?!
(他の紹介)目次 第1章 麹を知る!(「麹」って何だろう?
麹の役割 ほか)
第2章 麹や麹菌を使った日本の代表的な醸造物・発酵食品(清酒
焼酎 ほか)
第3章 麹菌の酵素を利用した産業(デンプン分解酵素(アミラーゼ)
タンパク質分解酵素(プロテアーゼ) ほか)
第4章 麹は健康な体をつくる!―麹菌や麹製品の保健的機能性ほか(米麹
甘酒 ほか)
付録 麹料理コーナー:簡単につくれておいしい麹のレシピ―塩麹、甘酒、酒粕、味噌
(他の紹介)著者紹介 小泉 武夫
 1943年、福島県の造り酒屋に生まれる。東京農業大学農学部醸造学科卒。農学博士。現在、東京農業大学名誉教授、鹿児島大学、琉球大学、別府大学などの客員教授のほか、30以上もの委員や大使を務める。専門分野は醸造学、発酵学、食文化論。一年中、世界や日本全国各地を飛びまわり、講演、講義等を行い、著書も単著でその数132冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おの みさ
 1968年、東京生まれ。熊本・福岡・大阪育ちのイラストレーター/麹料理研究家。味噌づくりをきっかけに麹のおもしろさに目覚め、好きが高じて2010年に『からだに「いいこと」たくさん麹のレシピ』を発刊(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。