検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

国立大学教授が教える長生き1分ゆるジャンプ 

著者名 伊賀瀬 道也/著
著者名ヨミ イガセ ミチヤ
出版者 冬樹舎
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可493//2010169205 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.46 493.46
腸 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917125932
書誌種別 図書
著者名 伊賀瀬 道也/著
著者名ヨミ イガセ ミチヤ
出版者 冬樹舎
出版年月 2023.7
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-8014-9314-8
分類記号(9版) 493.46
分類記号(10版) 493.46
資料名 国立大学教授が教える長生き1分ゆるジャンプ 
資料名ヨミ コクリツ ダイガク キョウジュ ガ オシエル ナガイキ イップン ユルジャンプ
副書名 腸活は運動で決まる
副書名ヨミ チョウカツ ワ ウンドウ デ キマル
内容紹介 運動で「働く腸」をつくろう! その場で跳ぶだけで楽しく腸活ができるお手軽エクササイズ「ゆるジャンプ」と、元気な腸をつくる食事などを紹介。体験談も掲載する。実演動画のQRコード付き。
著者紹介 愛媛県松山市生まれ。愛媛大学大学院医学系研究科抗加齢医学(新田ゼラチン)講座教授。同大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センター長。著書に「1分ゆるジャンプ・ダイエット」など。

(他の紹介)内容紹介 運動で「働く腸」をつくろう!―ぜんどう運動が活発に。善玉菌も活性化!「健康的にやせる」と評判の「ゆるジャンプ」がパワーアップ!腸に効く腰ねじりジャンプ。昭和のモンキーダンスのようなモンキー横跳び。強度を上げた腕ふりジャンプ…カンタンに楽しく腸活できます!
(他の紹介)目次 第1章 「ゆるジャンプ」で腸をもっと元気にしよう
第2章 その場で跳ぶだけのお手軽エクササイズ「ゆるジャンプ」
第3章 「ゆるジャンプ、続けています」「ゆるジャンプ、始めました」―実践者の「腸」体験
第4章 ゆるジャンプ+有酸素運動で最強の腸活に
第5章 消化からメンタルまで、腸がカギを握る
第6章 ヒトは腸とともに老いる
第7章 腸内フローラをすこやかに保つ食べ方、キホンのキ
第8章 その不調、腸のカビが原因かもしれません
(他の紹介)著者紹介 伊賀瀬 道也
 愛媛大学大学院医学系研究科抗加齢医学(新田ゼラチン)講座教授。愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センター長。1964年愛媛県松山市生まれ。1991年愛媛大学医学部卒業。米国Wake Forest大学・高血圧血管病センターなどを経て、2011年に愛媛大学医学部附属病院抗加齢・予防医療センター長に就任。その後、愛媛大学大学院医学系研究科老年・神経・総合心療内科准教授、特任教授を経て2019年4月より現職。2006年、国立大学では先駆けとなるアンチエイジングを研究する抗加齢センター(現・抗加齢・予防医療センター)を開設し、血管障害や認知症の予防、介護予防などの指導を続け、健康寿命を延ばすための情報も積極的に発信。「世界一受けたい授業」(日本テレビ)、「NHKスペシャル」(NHK)をはじめ、テレビ、ラジオ、雑誌などメディアにも数多く登場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。