検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

心と体を健康にする腸内細菌と脳の真実 

著者名 生田 哲/著
著者名ヨミ イクタ サトシ
出版者 育鵬社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可493//1710272582

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
493.46 493.46
腸 腸内細菌 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916947934
書誌種別 図書
著者名 生田 哲/著
著者名ヨミ イクタ サトシ
出版者 育鵬社
出版年月 2021.6
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-08881-1
分類記号(9版) 493.46
分類記号(10版) 493.46
資料名 心と体を健康にする腸内細菌と脳の真実 
資料名ヨミ ココロ ト カラダ オ ケンコウ ニ スル チョウナイ サイキン ト ノウ ノ シンジツ
内容紹介 万病の源であるリーキーガット(腸壁に開く穴)を引き起こす要因について説明し、脳と腸が腸内細菌を介して繫がっていること、腸内細菌を育むことが心と体の健康を維持する最善の方法であることを示す。腸を守る具体策も紹介。
著者紹介 1955年北海道生まれ。薬学博士。著書に「遺伝子のスイッチ」「よみがえる脳」「脳にいいこと、悪いこと」など。

(他の紹介)内容紹介 最新の研究で明らかになったことは、食事、薬、農薬、ストレスなどによって、あなたの腸内細菌は急速に変化しうることである。ただし、これは諸刃の剣でもある。なぜか。加工食品、抗生物質、農薬に塗れた現代生活の便利さが、腸内細菌に悪影響を及ぼしているからだ。その一方、あなたの食事は、あなたの腸内細菌を改善し最適化するのにもっとも容易でもっとも効果的な方法でもあるのだ。
(他の紹介)目次 第1章 発達障害が激増している(爆発的に増加する発達障害を抱えた子供たち
ASDの子供は腸に問題がある! ほか)
第2章 何がリーキーガットを引き起こすのか?(腸は栄養素の体への入り口
腸に住んでいる生き物 ほか)
第3章 腸と脳はつながっている(腸が変われば脳が変わる!
「脳‐腸」相関から「脳‐腸‐腸内細菌」相関へ ほか)
第4章 腸内細菌がASDを引き起こす!(遺伝的な傾向と環境
子供の脳の発達の仕方 ほか)
第5章 リーキーガットから腸を守る(腸は人の健康の源である
お腹で飼っているペットの健康を考える ほか)
(他の紹介)著者紹介 生田 哲
 1955年、北海道に生まれる。薬学博士。がん、糖尿病、遺伝子研究で有名なシティ・オブ・ホープ研究所、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)、カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)などの博士研究員を経て、イリノイ工科大学助教授(化学科)。遺伝子の構造やドラッグデザインをテーマに研究生活を送る。現在は日本で、生化学、医学、薬学、教育を中心とする執筆活動と講演活動、脳と栄養に関する研究とコンサルティング活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。