検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ハーモニック・ライフスタイル 

著者名 河名 秀郎/著
著者名ヨミ カワナ ヒデオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可498//0510489669

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
498.3 498.3
健康法 有機農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917149745
書誌種別 図書
著者名 河名 秀郎/著
著者名ヨミ カワナ ヒデオ
河名 結以/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.10
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-29342-4
分類記号(9版) 498.3
分類記号(10版) 498.3
資料名 ハーモニック・ライフスタイル 
資料名ヨミ ハーモニック ライフ スタイル
副書名 今を生きやすくする、自然と調和した暮らし方
副書名ヨミ イマ オ イキヤスク スル シゼン ト チョウワ シタ クラシカタ
内容紹介 不自然なものごとをなるべく避け、自然に順応して生きていくことで、心と身体にストレスを与えず、不安に駆られることなく暮らす。自然栽培の第一人者が、“ハーモニック・ライフスタイル”という新しい暮らし方を提案する。
著者紹介 東京生まれ。ライフスタイルショップを経営。著書に「世界で一番おいしい野菜」など。

(他の紹介)内容紹介 自然の流れや変化にあらがわず調和(ハーモニック)する。「自然栽培の第一人者」による新しい暮らし方の提案。不自然なものごとをなるべく避け、自然に順応して生きていくことで、心と身体にストレスを与えず、不安に駆られることなく暮らす。肥料も農薬も使わない農法・自然栽培から生まれた「ハーモニック・ライフスタイル」で、あなたの生き方が変わる!
(他の紹介)目次 第1章 ハーモニック・ライフスタイルを思いついた自然栽培のはなし(自然を尊重し、規範とし、順応していくという考え方
「大往生をしたい」という思いが自然栽培につながった
「身体にいい」イメージのオーガニックにちょっと迫る
自然栽培の「自然界の調和」という考え方)
第2章 今を生きやすくするハーモニック・ライフスタイルのはなし(そもそも自然と調和するとは、どういうこと?
頭で食べるのではなく、五感で食べよう
病院にも薬にも頼らないで暮らす
人間とも、戦おうとせずに受け容れる
ストレスフリーの暮らしをかなえる
自然栽培から学んだ育児を実践しました)
第3章 ハーモニック・ライフスタイルのはじめ方と取り入れ方のはなし(ハーモニック・ポイント1 暮らしのベースをつくる食材選び
ハーモニック・ポイント2 自然栽培の野菜を美味しく食べる ほか)
第4章 暮らしを楽しむハーモニック・ライフ・ピープルのはなし(ハモピ歴9年の木村さんファミリーの場合「エンゲル係数が倍に。でも暮らしの満足度は倍以上に」
ハモピ歴15年の溝口恵子さんの場合「何歳からでも、暮らしは変えていけます」
ハモビ歴13年の島田ご夫妻の場合「美味しい食事と自然素材の心地よい空間を大切にしています」
ハモビ歴27年の河名結以の場合「母の死をきっかけに、ハーモニック・ライフの本質を知りました」)
(他の紹介)著者紹介 河名 秀郎
 1958年東京生まれ。肥料も農薬も与えない自然栽培に魅せられ、食品を中心に暮らし全般を扱うライフスタイルショップを経営。自然栽培から学んだ「ハーモニック・ライフスタイル」を考案し、その楽しさを発信する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河名 結以
 1995年東京生まれ。河名秀郎の長女として自然栽培から習得した「自然栽培的育児」で育ち、「ハーモニック・ライフスタイル」を実生活で体現する。その経験や実践方法を広く伝えていこうと父との共著にまとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。