検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

カケルがかける 

著者名 きむら ゆういち/文
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
出版者 えほんの杜
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/カ/1120057383
2 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/カ/1320068149
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/カケ/1420138198

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
498.34 498.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910170027
書誌種別 図書
著者名 きむら ゆういち/文
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
ひらの てつお/絵
出版者 えほんの杜
出版年月 2008.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
ISBN 4-904188-00-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 カケルがかける 
資料名ヨミ カケル ガ カケル
副書名 み〜んなかける
副書名ヨミ ミーンナ カケル
内容紹介 お金持ちの子どもカケルくんが、家族でで「かける」。悪いキツネが、カケルくんの姿をみ「かける」。キツネがカケルくんにロープを「かける」…。ぜ〜んぶ「かける」だけでできている、ことば絵本。
著者紹介 東京都生まれ。絵本・童話作家。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞などを受賞。

(他の紹介)目次 1 一葉入魂、原点は夏休みの宿題だった―手揉み茶の原点 青木勝雄さん 静岡県藤枝市中里
2 茶摘みは、その日にパチーンと当てる―宇治の碾茶 寺川俊男さん 京都府宇治市
3 芽に聞き、茶心を知って揉め―京都の玉露 山下壽一さん 京都府京田辺市
4 下の茶園にいます―八女の玉露 立石安範さん 福岡県八女市星野村
5 品評会はF1レースだ―九州の釜炒り茶 興梠緑さん一家 熊本県五ヶ瀬町
6 お茶屋が保証する地域通貨―北限の茶 村上茶商の皆さん 新潟県村上市
7 北関東、自主自立の茶―大子の藤田良さん・猿島の野村義男さん 茨城県大子町・坂東市
8 やっぱり、番茶がいい―美作番茶の道廣慧さん 岡山県美作市海田
9 えっ、こんな味だったのか―碁石茶親子二代 小笠原正春・章富さん 高知県大豊町
10 おらんとこの畑で、これが一番ええ―新品種開発の先駆者 大棟藤吉・杉山彦三郎・増田源作 静岡市相俣・有度・大谷


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。