検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

そばを打つそばを語る 

著者名 鵜飼 良平/著
著者名ヨミ ウカイ リョウヘイ
出版者 三一書房
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可596//1610236182

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
596.38 596.38
そば

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917151132
書誌種別 図書
著者名 鵜飼 良平/著
著者名ヨミ ウカイ リョウヘイ
松田 伸一/著
出版者 三一書房
出版年月 2023.11
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-380-23005-9
分類記号(9版) 596.38
分類記号(10版) 596.38
資料名 そばを打つそばを語る 
資料名ヨミ ソバ オ ウツ ソバ オ カタル
内容紹介 一方は疎開経験者、他方はその受け入れ側経験者。そばを介して出会ったふたりは、奇しくも戦中の同年生まれで…。そば打ちのプロとアマがこれまでの半生とそばを語る。
著者紹介 東京生まれ。「上野藪そば」の三代目主人。一般社団法人「日本蕎麦協会」会長。秋藍綬褒章、旭日中綬章受章。

(他の紹介)目次 上野育ちの私の話
山形の田舎町での生い立ち
藪安から上野藪そばへ(一)
集団疎開児童の話 戦中戦後の寒河江での体験
藪安から上野藪そばへ(二)
ふるさと寒河江そば工房の発足
やまがた素人そば打ち名人大会の開催
そば打ち教室「鵜の会」のはじまり
やまがた素人そば打ち名人大会
そば打ち遍歴で東奔西走
旧全麺協『そば打ち教本』とふるさと寒河江そば工房
日本そば博覧会in幌加内に参加
日本そば博覧会in松本
信州・松本そば祭り二回目の出店
信州・松本そば祭り四回目の出店
日本そば博覧会いわき市へ震災復興支援
そば博覧会in新発田そば祭り
恒例となった「あのよ」の語り
五段位への挑戦の顛末
松田さんの審査を担当して
日本食世界遺産への道
鵜飼良平のそば打ち秘伝帳
そば打ち段位審査あれこれ
寒河江の審査を省みて
これからの江戸のそば
(他の紹介)著者紹介 鵜飼 良平
 1937年、東京生まれ。江戸そばの伝統を継承する「上野藪そば」の三代目主人。1973年、藪系列の店で初めて完全手打ちに切りかえて以来、業界の技術指導者として活躍。2000年、「東京都麺類協同組合」の理事長に就任。2002年、一般社団法人「日本麺類業団体連合会」の会長に就任。2005年一般社団法人東京都食品衛生協会の会長に就任。2010年、公益社団法人「日本食品衛生協会」の理事長、一般社団法人「日本蕎麦協会」の会長に就任し現在に至る。2003年、秋藍綬褒章、2015年秋旭日中綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松田 伸一
 1937年、山形県寒河江市生まれ。1944年、国民学校入学。1956年高校卒業、松田綿店を引き継ぐ。1982年中学生キャンプ野営長。1993年、ふるさと寒河江そば工房立ち上げ設立発起人。大石田町でそは打ち習得。1997年、第一回やまがた素人そば打ち名人大会開催。1999年、旧全麺協に加盟。1998年、初段挑戦不合格。2001年、初段合格。2003年、二段位合格。この年以降各地そば博・そば祭りに参加。2009年、三段位合格。2015年、四段位合格。2018年、五段位に挑戦。現在ふるさと寒河江そば工房相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。