検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

脳を活かすスマホ術 (朝日新書)

著者名 星 友啓/著
著者名ヨミ ホシ トモヒロ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可498//2010177224

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
498.39 498.39
健脳法 学習法 精神衛生 スマートフォン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917146853
書誌種別 図書
著者名 星 友啓/著
著者名ヨミ ホシ トモヒロ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.10
ページ数 209p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-295237-0
分類記号(9版) 498.39
分類記号(10版) 498.39
資料名 脳を活かすスマホ術 (朝日新書)
資料名ヨミ ノウ オ イカス スマホジュツ
叢書名 朝日新書
叢書名巻次 930
副書名 スタンフォード哲学博士が教える知的活用法
副書名ヨミ スタンフォード テツガク ハクシ ガ オシエル チテキ カツヨウホウ
内容紹介 スマホをどのように使えば脳に良いのか。<インプット><エンゲージメント><ウェルビーイング><モチベーション>というスマホの4大長所を、ポジティブに活用するメソッドを紹介する。
著者紹介 東京生まれ。スタンフォード大学哲学博士修了。スタンフォード・オンラインハイスクール校長。Education:EdTechコンサルタント。著書に「スタンフォード式生き抜く力」など。

(他の紹介)内容紹介 スマホは使い方次第。長所を知ってアクティブに使うのが最良の選択。何をするにも、スマホが必要な現代社会。ならば、むやみに怖れず、スマホと自分を同期せよ。“インプット”に“エンゲージメント”、“ウェルビーイング”に“モチベーション”。脳を活かすスマホの四大長所をとことん使って、あなたのパフォーマンスを最良化する術を教えます!
(他の紹介)目次 序章 天国か?地獄か?スマホの現在地
第1章 知られざるスマホのパフォーマンス
第2章 スマホ動画は「インプット」の無双の鍵
第3章 スマホゲームは「エンゲージメント」の最強ツール
第4章 スマホのSNSで本物の「ウェルビーイング」を手に入れる
第5章 持続可能なスマホの「モチベーション」
(他の紹介)著者紹介 星 友啓
 1977年、東京生まれ。スタンフォード・オンラインハイスクール校長。哲学博士。Education;EdTechコンサルタント。2001年、東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。02年より渡米、03年、テキサスA&M大学哲学修士修了。08年、スタンフォード大学哲学博士修了後、同大学哲学部講師として論理学で教鞭をとりながら、スタンフォード・オンラインハイスクールスタートアッププロジェクトに参加。16年より校長に就任。現職の傍ら、哲学、論理学、リーダーシッップの講義活動や、米国、アジアにむけて、教育及び教育関連テクノロジー(EdTech)のコンサルティングにも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。