検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

エジプト神イシスとオシリスの伝説について (岩波文庫)

著者名 プルタルコス/著
著者名ヨミ プルタルコス
出版者 岩波書店
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可164.4/2/0115004483

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
781.4 781.4
ストレッチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610008770
書誌種別 図書
著者名 プルタルコス/著
著者名ヨミ プルタルコス
柳沼 重剛/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1996.2
ページ数 213p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-336645-X
分類記号(9版) 164.42
分類記号(10版) 164.42
資料名 エジプト神イシスとオシリスの伝説について (岩波文庫)
資料名ヨミ エジプトシン イシス ト オシリス ノ デンセツ ニ ツイテ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 柔軟性の獲得の前にまずはレベルの把握。メカニズムに基づく的確な姿勢と動作。パフォーマンス向上につながる部位別の効かせ方。競技の特性を意識してねらって効かせるテクニック。
(他の紹介)目次 1 覚えておきたい確認方法(身体を見直す 立位体前屈をして身体後面の筋肉の柔軟性を知る
身体を見直す 股関節まわりの柔軟性を知る ほか)
2 正しい知識とテクニック(呼吸法をマスター ドローインしてストレッチ効果を高める
ストレッチの選択 環境や道具に応じたストレッチの仕方を身につける ほか)
3 勝つためのストレッチ(上半身編)(胸(上半身) 肩の動作に関わる大胸筋を伸ばす
背中(上半身) 肩関節の柔軟性を高めて効率よい腕の動きにする ほか)
4 勝つためのストレッチ(下半身編)(背骨まわり(下半身) 体を支える脊柱起立筋をリラックスさせる
体幹(下半身) 体幹の筋肉の柔軟性を高める ほか)
(他の紹介)著者紹介 長畑 芳仁
 1960年生まれ。大阪府出身。早稲田大学教育学部卒業、順天堂大学大学院体育学専攻修了。専門はスポーツ生理学、トレーニング科学、ストレングス&コンディショニング、アスレティックトレーニング。2001年4月に「すとれっち塾戸田公園店」をオープン。現在は、NPO法人日本ストレッチング協会理事長、すとれっち塾塾長、早稲田大学スポーツ科学部非常勤講師を務めるほか、ボート競技をはじめ、多数のチーム、選手のパーソナルトレーナーも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。