蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ぼくのコーヒー地図
|
著者名 |
岡本 仁/著
|
著者名ヨミ |
オカモト ヒトシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0810508168 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917143754 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡本 仁/著
|
著者名ヨミ |
オカモト ヒトシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-54474-9 |
分類記号(9版) |
596.7 |
分類記号(10版) |
596.7 |
資料名 |
ぼくのコーヒー地図 |
資料名ヨミ |
ボク ノ コーヒー チズ |
内容紹介 |
コーヒーを飲む時間を幸福にしてくれるものは何だろう? 毎日のようにいろいろな場所でコーヒーを飲んでいる編集者・岡本仁によるコーヒー店案内。日本全国58都市・166店を紹介する。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。マガジンハウスにて『BRUTUS』などの雑誌編集に携わる。ランドスケーププロダクツにてプランニングや編集、キュレーションを担当。著書に「また旅。」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、著者のフィールドワークの成果をもとに、庶民の日常的信仰の実態、さらに稲荷信仰、講集団を通して、日本の宗教社会を考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 山岳信仰と修験(霊山信仰と女人禁制 山岳信仰と講 木曽御岳信仰と御岳講 岩木山信仰と信仰圏 金華山信仰と巳待ち 戸隠信仰と巳待ち 浅間山信仰と修験) 第2部 稲荷信仰と地域社会(地域社会と稲荷信仰 稲荷信仰と民衆生活 江戸の稲荷信仰) 第3部 信仰集団と地域社会(ムラと講―大阪府豊能郡西能勢町上山辺の場合 ムラと信仰集団―岡山県美作地方 地域社会と講―福井県若狭地方 代参講の地域性) |
目次
内容細目
前のページへ