検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

うちの子、へん? 

著者名 吉田 可奈/著
著者名ヨミ ヨシダ カナ
出版者 扶桑社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架貸出中 帯出可378//1410307100 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

群馬県企画部統計課
1999
383.81 383.81
和菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916838346
書誌種別 図書
著者名 吉田 可奈/著
著者名ヨミ ヨシダ カナ
ワタナベ チヒロ/漫画
出版者 扶桑社
出版年月 2020.3
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-08407-3
分類記号(9版) 378
分類記号(10版) 378.8
資料名 うちの子、へん? 
資料名ヨミ ウチ ノ コ ヘン
副書名 発達障害・知的障害の子と生きる
副書名ヨミ ハッタツ ショウガイ チテキ ショウガイ ノ コ ト イキル
内容紹介 発達障害・知的障害の子と前向きに生きる、シングルマザーの葛藤と奮闘をエッセイとマンガで描く。切り取って使う「準備カード・きもちカード」付き。『女子SPA!』連載に加筆し書籍化。
著者紹介 1980年生まれ。CDショップのバイヤーを経て、音楽、映画などを中心としたエンタメ系のフリーライターへ転身。インタビューを中心に様々な雑誌やWEB、書籍などで執筆を手がける。

(他の紹介)内容紹介 名称編/モチーフ編/素材・用語編の三部構成。名称編は、伝統的な菓子、代表的な菓子、素朴な菓子、年中行事に欠かせない菓子の名称を収録(約100項目)。モチーフ編は、菓子の色・形・銘のモチーフを、植物、動物、自然などの分類して紹介(約80項目)。素材・用語編は、主要な素材や基本的な分類・製法用語を収録。和菓子の基礎知識を伝える(約80項目)。和菓子の歴史、年中行事、知っておくと便利な文様、世界の菓子木型、幻の菓子など、充実したコラム。
(他の紹介)目次 第1部 名称編(あこや
安倍川餅
甘納豆
飴 ほか)
第2部 モチーフ編(植物
動物
自然
そのほか)
第3部 素材・用語編(餡
豆類
砂糖類・甘味料
粉類・穀類ほか ほか)
(他の紹介)著者紹介 中山 圭子
 東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。卒論のテーマに「和菓子の意匠」を選ぶ。現在、虎屋文庫研究主査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。