検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大阪名物 (新潮文庫)

著者名 井上 理津子/著
著者名ヨミ イノウエ リツコ
出版者 新潮社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可B596//0710650003

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
596 596
食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916524418
書誌種別 図書
著者名 井上 理津子/著
著者名ヨミ イノウエ リツコ
団田 芳子/著
出版者 新潮社
出版年月 2016.12
ページ数 254p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-126392-2
分類記号(9版) 596
分類記号(10版) 596
資料名 大阪名物 (新潮文庫)
資料名ヨミ オオサカ メイブツ
叢書名 新潮文庫
叢書名巻次 い-121-10
副書名 なにわみやげ
副書名ヨミ ナニワ ミヤゲ
内容紹介 和・洋菓子から寿司、惣菜、調味料、酒、日用雑貨、手工芸品に至るまで、大阪のそこでしか買えない手づくりの逸品を中心に62品を厳選。旅行や散歩の愉しみに、手土産に買うべきものがないと悩む人に贈る名物案内。

(他の紹介)内容紹介 「食いだおれ大阪」には、自慢できる名物がもっとあるはず!筋金入りの大阪人である著者ふたりが、店を訪れ、客あしらいを確かめ、五感を総動員させて選び抜いた極上の品々。「お土産に何を買ったらいいの」と悩む大阪人に、「大阪らしいものを買って帰りたい」と惑う来訪者に。ポケットに入れて町を歩けば、「ほんまもんの大阪名物」にきっと出逢えます。
(他の紹介)目次 古式こんぶ茶―こんぶ土居(中央区)
白とろろ―長池昆布(北区)
蒸し寿司―吉野すし(中央区)
小鯛雀鮨―すし萬(西区)
さば寿司―あばらや(中央区)
穴子にぎり―深清鮓(堺市)
たこ焼き―一富久(西成区)
豚まん―宝包(北区)
鰻の蒲焼き―うなぎじん田(北区)
紅しょうがの天ぷら―日進堂(中央区)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。