蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | BF/フ/ | 1910343225 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917249532 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤原 緋沙子/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ ヒサコ |
出版者 |
コスミック出版
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-7747-6620-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
暖鳥 (コスミック・時代文庫) |
資料名ヨミ |
ヌクメドリ |
叢書名 |
コスミック・時代文庫 |
叢書名巻次 |
ふ4-3 |
叢書名 |
見届け人秋月伊織事件帖 |
叢書名巻次 |
3 |
内容紹介 |
だるま屋吉蔵の姪・お藤が、無銭飲食をしたと責められる武家と茶漬屋の親父との争いに居合わせた。土下座までさせられ、刀傷沙汰を起こして囚われた武家に対し、親父は横柄な態度で吟味さえも逃れる。調べを進める伊織は…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大学進学のため長崎から上京した横道世之介18歳。愛すべき押しの弱さと隠された芯の強さで、様々な出会いと笑いを引き寄せる。友の結婚に出産、学園祭のサンバ行進、お嬢様との恋愛、カメラとの出会い…。誰の人生にも温かな光を灯す、青春小説の金字塔。第7回本屋大賞第3位に選ばれた、柴田錬三郎賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 修一 1968年生まれ。高校まで長崎で過ごし上京。法政大学経営学部卒業。97年、「最後の息子」で第84回文學界新人賞を受賞。同作が芥川賞候補作となる。2002年、『パレード』で第15回山本周五郎賞、「パーク・ライフ」で第127回芥川賞、2007年、『悪人』で第61回毎日出版文化賞と第34回大佛次郎賞、2010年、『横道世之介』で第23回柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ