蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あなたの知らない道元と曹洞宗 (歴史新書)
|
著者名 |
山折 哲雄/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマオリ テツオ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 188// | 0118159425 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑
山折 哲雄/監修…
図解でわかる14歳から知るイスラム…
山折 哲雄/総監…
図解でわかる14歳から知るインド・…
山折 哲雄/監修…
ブッダに学ぶ老いと死
山折 哲雄/著
図解でわかる14歳から知るキリスト…
山折 哲雄/監修…
図解でわかる14歳から知る日本人の…
山折 哲雄/監修…
わが忘れえぬ人びと : 縄文の鬼、…
山折 哲雄/著
日本史年表 : 古代から現代まで時…
山折 哲雄/監修…
空海に秘められた古寺の謎 : 弘法…
山折 哲雄/編
最澄に秘められた古寺の謎 : 伝教…
山折 哲雄/編
辞世の作法
山折 哲雄/[著…
生老病死
山折 哲雄/著
キャラ絵で学ぶ!キリスト教図鑑
山折 哲雄/監修…
キャラ絵で学ぶ!地獄図鑑
千羽 ひとみ/文…
米寿を過ぎて長い旅
山折 哲雄/著
キャラ絵で学ぶ!神道図鑑
山折 哲雄/監修…
ぼくはヒドリと書いた。宮沢賢治
山折 哲雄/著,…
キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑
山折 哲雄/監修…
ある「BC級戦犯」の手記
冬至 堅太郎/著…
沈黙の作法
山折 哲雄/著,…
「身軽」の哲学
山折 哲雄/著
激しく考え、やさしく語る : 私の…
山折 哲雄/著
ひとりの覚悟
山折 哲雄/著
老いと孤独の作法
山折 哲雄/著
図解でわかる14歳からの天皇と皇室…
山折 哲雄/監修…
おひとりさまvs.ひとりの哲学
山折 哲雄/著,…
死者と先祖の話
山折 哲雄/著
「ひとり」の哲学
山折 哲雄/著
こころの作法 : 生への構え、死へ…
山折 哲雄/著
新・日本の歴史3
大角 修/著,山…
新・日本の歴史5
大角 修/著,山…
新・日本の歴史4
大角 修/著,山…
新・日本の歴史2
大角 修/著,山…
新・日本の歴史1
大角 修/著,山…
死を思えば生が見える : 日本人の…
山折 哲雄/著
おじぞうさんはいつでも
山折 哲雄/文,…
人は死ぬとき何を思うのか
渡辺 和子/著,…
これを語りて日本人を戦慄せしめよ …
山折 哲雄/著
能を考える
山折 哲雄/著
先生!どうやって死んだらいいですか…
山折 哲雄/著,…
天皇と日本人 : 「皇室の危機」の…
山折 哲雄/著
母なるガンディー : マハトマ・ガ…
山折 哲雄/著
面白いほどよくわかる日本の神様 :…
田中 治郎/著,…
危機と日本人
山折 哲雄/著
あなたの知らない空海と真言宗
山折 哲雄/監修
わが人生の三原則
山折 哲雄/著
人類滅亡を避ける道 : 関野吉晴対…
関野 吉晴/著,…
ひとり達人のススメ : 「ひとり」…
山折 哲雄/著
ブッダは、なぜ子を捨てたか
山折 哲雄/著
日本の仏教を築いた名僧たち
山折 哲雄/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916162625 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山折 哲雄/監修
|
著者名ヨミ |
ヤマオリ テツオ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8003-0187-1 |
分類記号(9版) |
188.8 |
分類記号(10版) |
188.8 |
資料名 |
あなたの知らない道元と曹洞宗 (歴史新書) |
資料名ヨミ |
アナタ ノ シラナイ ドウゲン ト ソウトウシュウ |
叢書名 |
歴史新書 |
内容紹介 |
道元の「正法眼蔵」には何が書かれているのか? 永平寺と總持寺が二大本山となった経緯は? なぜ本尊として「諸仏諸尊」をまつるのか? 道元の生涯・禅思想と、曹洞宗の魅力的な教え・特徴・歴史をQ&A形式で紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
サッと作れる炒め煮から前日仕込みのトロトロ煮まで、肉・魚・野菜や豆類がおいしいアジアの絶品煮込みが勢ぞろい!カレーやチゲ、スープや副菜も加えた食欲をそそりまくる64品。 |
(他の紹介)目次 |
1 肉の煮込み(三杯鶏(台湾) 台湾風豚の角煮(台湾) ほか) 2 魚の煮込み(海鮮煮込みナッコプセ(韓国) さばのキムチ蒸し煮(韓国) ほか) 3 野菜・豆の煮込み(四川麻婆豆腐(中国) なすの酸辣煮(中国) ほか) 4 カレーとスープ(ポークビンダルー(インド) バターチキンカレー(インド) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ワタナベ マキ 料理家。簡潔でわかりやすいレシピ、独創的な素材の組み合わせや味つけに定評がある。ナチュラルなライフスタイルにもファンが多く、ショップとコラボしたオリジナル雑貨や洋服のプロデュース、雑誌や書籍、広告、テレビなど多方面で活躍中。忙しい合間を縫ってアジア各国やハワイなどに出かける旅好きでもある。第2回「料理レシピ本大賞」入賞の『そうざいサラダ』のほか『アジアのごはん』『アジアのサラダ』『アジアの麺』などの著書や、共著の『韓国ドラマの妄想ごはんレシピ帖』(すべて小社刊)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ