検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ひとさじで免疫力が上がる発酵しょうが健康レシピ 

著者名 マスジマ トモコ/著
著者名ヨミ マスジマ トモコ
出版者 家の光協会
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可498//1210268312
2 図書一般分館開架在庫 帯出可498//1910310943

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マスジマ トモコ 石原 新菜
2020
498.583 498.583
しょうが 発酵食品 料理 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916875807
書誌種別 図書
著者名 マスジマ トモコ/著
著者名ヨミ マスジマ トモコ
石原 新菜/監修
出版者 家の光協会
出版年月 2020.8
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-56659-3
分類記号(9版) 498.583
分類記号(10版) 498.583
資料名 ひとさじで免疫力が上がる発酵しょうが健康レシピ 
資料名ヨミ ヒトサジ デ メンエキリョク ガ アガル ハッコウ ショウガ ケンコウ レシピ
内容紹介 皮ごとすりおろしたしょうがを、ビンに詰めて冷蔵庫に入れておくだけ。毎日のドリンクに、主菜に、副菜に、おやつに、ひとさじ加えるだけでおいしく、健康になれる「発酵しょうが」の作り方と使い方を紹介します。
著者紹介 天然酵母のパンとおやつの店「はつたもの」店主。100%植物性で砂糖を一切使わないおやつと自家製天然酵母のパンを販売。

(他の紹介)目次 1 発酵しょうがをつくる(発酵しょうがは体にどういいの?
いろいろな病気の予防・改善になる
発酵することで、さらに免疫力を上げる
こまめに取るのが効果的
発酵しょうがの4つのメリット ほか)
2 発酵しょうがのレシピ(目的・効能別ドリンク
野菜のつくりおきおかず
メインのおかず
スープ
ごはんもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 マスジマ トモコ
 東京都江東区にある天然酵母のパンとおやつの店「はつたもの」店主。20代前半に自然食に目覚め、30代からナチュラルスイーツや発酵食づくりを始める。2010年に店をオープンし、100%植物性で砂糖を一切使わないおやつと天然酵母のパンを販売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 新菜
 医師・イシハラクリニック副院長。ヒポクラティック・サナトリウム副施設長、健康ソムリエ講師。1980年生まれ。漢方医学、自然療法、食事療法などさまざまなアプローチで病気の治療にあたる。わかりやすい医学解説と親しみやすい人柄で、講演、テレビ、ラジオ、執筆活動と幅広く活躍中。著書多数。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。