蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
はたらく中華料理店 (写真絵本はたらく)
|
著者名 |
吉田 亮人/写真
|
著者名ヨミ |
ヨシダ アキヒト |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ハ/ | 1320292459 |
× |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 小型絵本E/ハタ/ | 1421052315 |
○ |
3 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ハ/ | 1720236361 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917222738 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 亮人/写真
|
著者名ヨミ |
ヨシダ アキヒト |
|
矢萩 多聞/文 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
17×26cm |
ISBN |
4-422-70192-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
はたらく中華料理店 (写真絵本はたらく) |
資料名ヨミ |
ハタラク チュウカ リョウリテン |
叢書名 |
写真絵本はたらく |
内容紹介 |
朝、料理の下ごしらえや、店の掃除をして、11時に開店。厨房に中華なべをふるう音が響きます。作って、運んで、お皿をさげて、洗って…。夫婦ふたりで切り盛りする、宮崎のちいさな中華料理店「喜楽園」の1日を写真で紹介。 |
著者紹介 |
宮崎県生まれ。教員を経て、写真家。写真集出版社「Three Books」共同代表。 |
(他の紹介)内容紹介 |
宮崎の「喜楽園」は夫婦ふたりで切り盛りするちいさな中華料理店。このお店、じつは写真家・吉田亮人の実家なんです。ごとんがこん、厨房に中華なべをふるう音がひびきます。つくって、はこんで、お皿をさげて、洗って…あれ、また注文がはいったようです。朝から晩まで、ひとつの職業の人にはりついて、その仕事や暮らしぶりを見つめてみた。大人と子どもがともに読みながら「はたらく」ことの意味を考えるあたらしい写真絵本シリーズ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 亮人 1980年宮崎県生まれ。教員を経て2010年に写真家に転身。写真集出版社「Three Books」共同代表。人の生活や仕事を見つめ捉えた写真作品を数多く制作。国内外で展示・刊行が行われている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢萩 多聞 画家・装丁家。1980年横浜生まれ。中学1年で学校を辞め、南インドと日本を往復し、ペンによる細密画を描いて暮らす。2002年から本づくりにかかわるようになり、これまでに600冊を超える本の装丁をてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ