蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
にじのいろってどんないろ? (ちいさなちいさなおはなし)
|
著者名 |
古寺 伸竹/作
|
著者名ヨミ |
コデラ ノブタケ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1979 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 紙芝居 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | P// | 0321128506 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モンプチ人形のぼうけん旅行
舟崎 克彦/作,…
ちいねこめいたんてい
こわせ たまみ/…
こぶたのハーモニカ
こわせ たまみ/…
王女さまをたすけたまじょ
高木 あきこ/文…
たからのかぎはどこにある!? : …
こわせ たまみ/…
みつばちマーヤ
ボンゼルス/さく…
なきむしつよがりきつねのズズト
金森 三千雄/作…
あいつは気になるスーパーガール
谷口 洋子/作,…
あかちゃんだいすき一ねんせい
西本 鶏介/作,…
ウルトラゆうくん
矢崎 節夫/作,…
クロはうちゅうねこ?
さとう まきこ/…
ともだちだいすき一ねんせい
西本 鶏介/作,…
かばはかせとたんていがえる
左近 蘭子/著,…
がんばれゆうくん一ねんせい
西本 鶏介/作,…
卒業、さよならのコンサート
加藤 純子/作,…
つよいのは だーれ
木村 裕一/作,…
いたずらうさぎとタールにんぎょう …
木戸 陽子/脚色…
あこちゃんは 一ねんせい
間所 ひさこ/作…
しりとりごっこおにごっこ
古寺 伸竹/作,…
あんあんふうせん
古寺 伸竹/作,…
チューリップさんありがとう
奥田 怜子/作・…
ぼくは ど・じ・お
奥田 怜子/作・…
タポちゃんのたび
古寺 伸竹/作,…
おじさんあぶないよ
古寺 伸竹/作,…
かまくらのおしょうがつ
古寺 伸竹/作,…
一ねんに一どは
福島 のり子/作…
ともだちのき
奥田 怜子/作・…
鬼がら
たかし よいち/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310040447 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古寺 伸竹/作
|
著者名ヨミ |
コデラ ノブタケ |
|
奥田 怜子/画 |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×39cm |
分類記号(9版) |
C |
分類記号(10版) |
C |
資料名 |
にじのいろってどんないろ? (ちいさなちいさなおはなし) |
資料名ヨミ |
ニジ ノ イロ ッテ ドンナ イロ |
叢書名 |
ちいさなちいさなおはなし |
(他の紹介)内容紹介 |
薬に頼らない方針を打ち出している稀少な大学病院精神科の教授が語る、うつ病人口増大の知られざる背景と、うつにならない方法、そしてうつを治すための生活習慣改善法。うつに関しては、巷間ささやかれている常識のなかに極論も混ざっている。抗うつ薬の効果、激励禁忌(「励ましてはいけない」)の神話、長期療養の問題などだ。それらのなかには、学界ですでに否定されたもの、時代的な使命を終えたもの、一部の患者にしか妥当しないものなどがある。著者はその点を明らかにし、こころの健康を保つために睡眠時間を確保することの重要性を説く。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「都市型うつ」は時代の病 第1章 「都市型うつ」の時代 第2章 睡眠不足が最大の要因 第3章 うつを予防する7つの方法 第4章 「薬の出し入れ」ではうつは治らない 第5章 患者よ、うつと闘え! 第6章 精神科医よ、薬に頼るな! |
(他の紹介)著者紹介 |
井原 裕 1962年鎌倉生まれ。獨協医科大学越谷病院こころの診療科教授。東北大学(医)卒。自治医科大学大学院、ケンブリッジ大学大学院修了。順天堂大学准教授を経て、2008年から現職。日本の大学病院で唯一の「薬に頼らない精神科」を主宰。専門は、うつ病、発達障害、プラダー・ウィリー症候群等。精神科臨床一般のみならず、産業精神保健、刑事精神鑑定等にも対応(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ