検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

デジタルカメラによる星座写真の写し方 

著者名 沼澤 茂美/著
著者名ヨミ ヌマザワ シゲミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可442//1710326248

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沼澤 茂美
2011
493.185 493.185
老年医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915525322
書誌種別 図書
著者名 沼澤 茂美/著
著者名ヨミ ヌマザワ シゲミ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-31103-5
分類記号(9版) 442.7
分類記号(10版) 442.7
資料名 デジタルカメラによる星座写真の写し方 
資料名ヨミ デジタル カメラ ニ ヨル セイザ シャシン ノ ウツシカタ
内容紹介 デジタルカメラによる星座写真の撮影方法を紹介。構図や星座の配置、地上風景との構成など、これまでの天体写真で重要視されていなかったポイントも、豊富な作例を示しながら解説する。
著者紹介 日本プラネタリウムラボラトリーを設立。天文イラスト・天体写真の仕事を中心に活躍。2004年環境大臣賞受賞。共著書に「ハッブル宇宙望遠鏡によるビジュアル宇宙図鑑」など。

(他の紹介)内容紹介 70歳を過ぎたら、「大学病院信仰」を改めないと、悲惨な老後が待っている!大学病院とは臓器別医療に特化した医療機関であり、若く体力のある人たちが治療するにはベストの選択である可能性は高い。しかし、体力もなくなり、複数の部位に不調が出てくる高齢者にとっては、行ってはいけない場所なのである―。30年以上にわたり高齢者医療に携わる著者が、健康寿命をより長く保つための医療と体の不調との付き合い方を伝授する。
(他の紹介)目次 第1章 大学病院に行くと高齢者は寿命が縮まる(診ているのは人間ではなく「臓器」
高齢者が抱えている疾病は1つでない場合が多い ほか)
第2章 医者の9割は信用できない(正常値絶対主義
正常値とはあらゆる世代を含めた「平均値」 ほか)
第3章 自分だけの「名医」と出会うために(患者の話を聞いてくれることが大前提
治療より生活を優先してくれるかどうか ほか)
第4章 70歳からの「不調」との付き合い方(無理に不調を探し出さないほうが健康を維持できる
高齢になったらがんと闘わない ほか)
第5章 免疫力が人生の最終章を明るくする(高齢者をお荷物扱いする日本社会の愚
コロナ自粛政策で高齢者の免疫力は低下 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。