検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えて下さい 

著者名 瀧 靖之/著
著者名ヨミ タキ ヤスユキ
出版者 日経BP
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可498//1610179069
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可498//2010050421

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧 靖之 郷 和貴
2021
498.39 498.39
健脳法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916961561
書誌種別 図書
著者名 瀧 靖之/著
著者名ヨミ タキ ヤスユキ
郷 和貴/聞き手
出版者 日経BP
出版年月 2021.8
ページ数 228p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-10958-6
分類記号(9版) 498.39
分類記号(10版) 498.39
資料名 脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えて下さい 
資料名ヨミ ノウイガク ノ センセイ アタマ ガ ヨク ナル カガクテキ ナ ホウホウ オ オシエテ クダサイ
内容紹介 人の脳には変化する力「可塑性」があり、楽しくコツコツ努力すれば、何歳でも伸びていく。脳の成長のロードマップ、大人の脳のパフォーマンスアップ、習慣の力、メタ認知などについて、会話形式で解説する。
著者紹介 東北大学大学院医学系研究科博士課程修了。同大学スマート・エイジング学際重点研究センターおよび加齢医学研究所臨床加齢医学研究分野教授。医師。医学博士。著書に「回想脳」など。
その他注記 奥付のタイトル(誤植):脳医学の先生、頭がよくなる科学的な方法を教えてください

(他の紹介)内容紹介 最新の脳科学と医学でわかった!結論。地頭は伸ばせる!
(他の紹介)目次 第1章 うちの子、賢くなりますか?―脳医学の先生に会いに行く
第2章 結果をほめるより、努力をほめる―学校の成績を伸ばす「6つの力」
第3章 読み聞かせ、運動、英語…いつからやる?―脳の成長のロードマップ
第4章 「歳をとると脳が衰える」は間違いだった!―大人の脳のパフォーマンスをアップ!
第5章 習慣の力を利用!何歳になっても賢くなる勉強―「スモールステップ法」と「ポモドーロ法」
第6章 自分のあるがままを受け入れる「メタ認知」―子どもの成長も促せる


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。