検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

息子が生まれた日から、雨の日が好きになった。 

著者名 幡野 広志/著
著者名ヨミ ハタノ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可914/ハ/2010172977

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
495.13 495.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917135136
書誌種別 図書
著者名 幡野 広志/著
著者名ヨミ ハタノ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.8
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-17872-0
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 息子が生まれた日から、雨の日が好きになった。 
資料名ヨミ ムスコ ガ ウマレタ ヒ カラ アメ ノ ヒ ガ スキ ニ ナッタ
内容紹介 行きたい場所へ行き、会いたい人に会う、生きたいように生きる。写真家・幡野広志が1枚の写真とともに日常を切り取ったエッセイ集。古賀史健とのロング対談も収録。ポプラ社HP連載に書き下ろしを加え書籍化。
著者紹介 東京生まれ。写真家。日本写真芸術専門学校中退。2017年に多発性骨髄腫を発病。著書に「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」など。

(他の紹介)内容紹介 生理前のあのトラブルもしかしたらPMSかもしれません。女性の体と心を知りつくした医師とカウンセラーの2人がシチュエーションごとにくわしくアドバイス。
(他の紹介)目次 第1章 知っておきたい基本知識(PMSとは
どんな症状があるのか ほか)
第2章 身体的トラブルの症状と対策(頭が痛い
肩がこる ほか)
第3章 心理的トラブルの傾向と対策―ケース・スタディー(恋愛編
結婚編 ほか)
第4章 PMSを軽くする方法(食事療法
サプリメント ほか)
(他の紹介)著者紹介 池下 育子
 1953年生まれ。青森県出身。産婦人科医。池下レディースクリニック銀座院長。帝京大学医学部卒業後、国立小児病院麻酔科勤務。その後、東京都立築地産院に勤務し、同産院医長就任。「女性が美容院に行くような華やいだ気持ちで来院できるように」という思いから、1992年銀座に池下レディースクリニック銀座を開業。産科、婦人科のみならず、心と身体のトラブルに悩む女性のための女性科、心療婦人内科医として診療にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。