蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 215/9/11 | 0111995346 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010025665 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
信濃史料刊行会/編集
|
著者名ヨミ |
シナノ シリョウ カンコウカイ |
出版者 |
信濃史料刊行会
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
215.2 |
分類記号(10版) |
215.2 |
資料名 |
新編 信濃史料叢書 第11巻 |
資料名ヨミ |
シンペン シナノ シリョウ ソウショ |
巻号 |
第11巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
禅僧で精神科医の著者が教える、心身を整える37の実践テクニック! |
(他の紹介)目次 |
第1章 頭がさえない。いつも疲れている…これってストレス? 第2章 ストレス耐性が身につく「マインドフルネス」とは? 第3章 脳を疲れさせない、休息の習慣 第4章 集中力が劇的にアップ!雑念を消し去る仕事術 第5章 もう人間関係に振り回されない 第6章 ストレスが自分を成長させていく |
(他の紹介)著者紹介 |
川野 泰周 臨済宗建長寺派林香寺住職/RESM新横浜睡眠・呼吸メディカルケアクリニック副院長。精神保健指定医・日本精神神経学会認定精神科専門医・医師会認定産業医。1980年横浜市生まれ。2005年慶應義塾大学医学部医学科卒業。臨床研修修了後、慶應義塾大学病院精神神経科、国立病院機構久里浜医療センターなどで精神科医として診療に従事。2011年より建長寺専門道場にて3年半にわたる禅修行。2014年末より横浜にある臨済宗建長寺派林香寺住職となる。現在寺務の傍ら都内及び横浜市内のクリニック等で精神科診療にあたっている。うつ病、不安障害、PTSD、睡眠障害、依存症などに対し、薬物療法や従来の精神療法と並び、禅やマインドフルネスの実践による心理療法を積極的に導入している。またビジネスパーソン、医療従事者、学校教員、子育て世代、シニア世代などを対象に幅広く講演活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 信濃国絵図高辻
-
-
2 信濃国郷帳
-
-
3 信濃国郷帳
-
-
4 信州佐久郡之内貫之御帳
-
-
5 御郡中永楽高辻
-
-
6 佐久郡高書上帳
-
-
7 佐久郡代官領御改付帳
-
-
8 上田領内村々貫高帳
-
-
9 小県郡上田領并河中島残物共高石帳
-
-
10 松平忠憲領知目録
-
-
11 川中島四郡検地打立之帳
-
-
12 信州四郡草山年貢帳
-
-
13 信州川中島御知行目録
-
-
14 福島正則領内総村高帳
-
-
15 信濃国川中島松城領高辻帳
-
-
16 市川孫右衛門様御代官所高井水内郡高帳
-
-
17 本田豊後守領知郷村高辻帳
-
-
18 信濃国高井郡越後国魚沼郡中野御陳屋支配村々毛附高帳
-
-
19 筑摩安曇両郡郷村御朱印御高附
-
-
20 安曇筑摩両郡御改惣寄帳
-
-
21 信州松本御領分村々高附帳
-
-
22 信濃国筑摩安曇両郡高寄
-
-
23 信州諏訪郡高辻
-
-
24 信州諏訪御頭帳
-
-
25 信濃国高島領郷村高辻帳
-
-
26 信州伊奈青紙之縄帳
-
-
27 脇坂領内村高物成帳
-
-
28 内藤丹後守知行所郷村帳
-
-
29 御代官所伊那郡村々高帳
-
-
30 木曽御成ヶ郷帳
-
-
31 木曽谷村々書上
-
前のページへ