検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

レアベジ 

著者名 藤田 智/監修
著者名ヨミ フジタ サトシ
出版者 NHK出版
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可626//0119026375 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 智 NHK出版
2025
626.9 626.9
家庭菜園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917295391
書誌種別 図書
著者名 藤田 智/監修
著者名ヨミ フジタ サトシ
NHK出版/編
出版者 NHK出版
出版年月 2025.8
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-14-040312-9
分類記号(9版) 626.9
分類記号(10版) 626.9
資料名 レアベジ 
資料名ヨミ レアベジ
副書名 育てないと食べられない激レア野菜
副書名ヨミ ソダテナイト タベラレナイ ゲキレア ヤサイ
内容紹介 家庭菜園で珍しい野菜「レアベジ」を育ててみませんか? ペピーノ、ルタバガ、セロリアックなど、珍しい野菜36種類の栽培法と、その知られざる特徴、食べ方を掲載。レアベジ栽培に挑戦する農家による知見も紹介する。

(他の紹介)内容紹介 ペピーノ、ルタバガ、セロリアック…珍しい野菜の育て方を一冊に。新鮮なアーティチョーク、生のザーサイ。育てた人にしか味わえない感動がある。菜園で育てられる、珍しい野菜36種類の栽培法を紹介。知られざる特徴、食べ方も解説、これで野菜通に!実際に栽培するプロ農家の技を公開。家庭菜園で育てられるレア野菜大全。
(他の紹介)目次 1 実を食べるレアベジ(食用ホオズキ
ペピーノ ほか)
2 花や蕾を食べるレアベジ(アーティチョーク
エディブルフラワー ほか)
3 茎や葉を食べるレアベジ(カーボロネロ
アイスプラント ほか)
4 根を食べるレアベジ(ルタバガ
パースニップ ほか)
5 栽培のヒント(苗を作ってみよう(育苗)
プランターでも育てよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 智
 恵泉女学園大学副学長。1959年、秋田県生まれ。岩手大学大学院修了。学生や社会人などを対象とした、家庭菜園指導の第一人者。「初めてでも失敗しない」栽培メソッドに定評がある。『NHKやさいの時間』をはじめ、テレビやラジオへの出演、雑誌や書籍への執筆など幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。