検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本昔噺 第3冊(第13〜18編)

著者名 巌谷 小波/編著
著者名ヨミ イワヤ サザナミ
出版者 臨川書店
出版年月 1971


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可388.1/4/30112072517

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
494.77 494.77

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010028910
書誌種別 図書
著者名 巌谷 小波/編著
著者名ヨミ イワヤ サザナミ
出版者 臨川書店
出版年月 1971
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類記号(9版) 913
分類記号(10版) 913
資料名 日本昔噺 第3冊(第13〜18編)
資料名ヨミ ニホン ムカシバナシ
巻号 第3冊(第13〜18編)

(他の紹介)内容紹介 「子どもたちの心と体」に危機感をもつ、すべての大人たち、保育・教育・医療従事者に届けたい「背骨と姿勢」の必読書!
(他の紹介)目次 第1章 特発性側弯症の悲しい現実(“悲しい現実1”早期発見できても経過観察だけ
“悲しい現実2”装具では側弯の改善は期待できない ほか)
第2章 背骨のつくられ方と役割(骨の形のつくられ方
背骨の形は生涯変化し続ける ほか)
第3章 背骨が変形する原因(側弯症の背骨の曲がり方は回転をともなう
側弯症はヒト化過程を阻害された生体反応 ほか)
第4章 側弯症の治療は「原因探し」から(レントゲン検査を何十年受けても側弯症の原因はわからない
“レントゲン診断の問題”側弯の角度は瞬時に変化する ほか)
第5章 特発生側弯症の治し方(移動運動と側弯症
側弯症を治す第一歩は「歩く」こと ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。