蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 470// | 1421035047 |
○ |
2 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 470// | 2020132631 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917179086 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高岡 昌江/編
|
著者名ヨミ |
タカオカ マサエ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7515-3129-7 |
分類記号(9版) |
470 |
分類記号(10版) |
470 |
資料名 |
つぼみ実物大ずかん |
資料名ヨミ |
ツボミ ジツブツダイ ズカン |
内容紹介 |
ナノハナ、アサガオ、コスモス、ラッパズイセン…。春夏秋冬18種の花とそのつぼみの実物大写真を、つぼみが開く様子や、咲く時期・大きさのデータとともに掲載。ブロッコリーなど4種の食べられるつぼみも紹介する。 |
著者紹介 |
愛媛県生まれ。編集者・ライター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ブラボー、ひと手間!料理家・山脇りこの、料理のコツ。いろんなレシピではなく「10皿」決めて、何度もつくる。料理を楽しむ。小さな目標を決めて、達成感を得る。野菜の水分を抜くコツ、肉に火を入れるコツ、魚の下処理をするコツ、いろんなコツが満載です! |
(他の紹介)目次 |
第1章 野菜上手 第2章 肉上手 第3章 魚上手 第4章 献立と段取り上手 第5章 だし上手 第6章 調味料上手 第7章 暮らし上手 最終章 同じ料理をくり返しつくってみる!基本の10皿 |
(他の紹介)著者紹介 |
山脇 りこ 料理家。代官山で料理教室“リコズキッチン”を主宰。旬の教室、だしの教室、調味料の教室を続けている。伝統的な製法でつくられた日本の調味料の蔵を回るのも、ライフワーク。代官山のほか、NHKカルチャーなどでもクラスを持つ。平成27年9月〜28年3月、農林水産省の「和食の保護・継承に向けた検討会」委員を務める。料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞2014」で、日本の伝統食材である昆布のだしとレシピをまとめた『昆布レシピ95』(JTBパブリッシング)がグランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ