検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

言葉から社会を考える 

著者名 東京外国語大学言語文化学部/編
著者名ヨミ トウキョウ ガイコクゴ ダイガク
出版者 白水社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可801//0310654462

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森山 康平 太平洋戦争研究会
2005
210.75 210.75
コーヒー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916522826
書誌種別 図書
著者名 東京外国語大学言語文化学部/編
著者名ヨミ トウキョウ ガイコクゴ ダイガク
出版者 白水社
出版年月 2016.12
ページ数 122p
大きさ 21cm
ISBN 4-560-09530-0
分類記号(9版) 801.03
分類記号(10版) 801.03
資料名 言葉から社会を考える 
資料名ヨミ コトバ カラ シャカイ オ カンガエル
副書名 この時代に<他者>とどう向き合うか
副書名ヨミ コノ ジダイ ニ タシャ ト ドウ ムキアウカ
内容紹介 移民が溢れテロが頻発する時代に<他者>とどう向き合うか。27言語の視点から見た<多様性>とは? 世界諸地域の様々な「言葉」と「精神」について考える。東京外国語大学学長ほかによる座談会も収録。

(他の紹介)内容紹介 家でも、お店でも役立つ!バリスタチャンピオンが教える、コーヒーの淹れ方、楽しみ方!
(他の紹介)目次 プロローグ Let’s Enjoy COFFEE
第1章 好みの味を見つけよう
第2章 家庭で楽しむ世界チャンピオンの味
第3章 こだわりの店でオーダーするために
第4章 抽出方法で広がる味の世界
第5章 プロの味に近づこう
第6章 コーヒーを極めよう
(他の紹介)著者紹介 井崎 英典
 1990年生まれ、福岡県出身。第15代ワールド・バリスタ・チャンピオン。高校中退後、父が経営するコーヒー店でバリスタになる。法政大学国際文化学部への入学を機に、(株)丸山珈琲に入社。2012年、史上最年少でジャパン・バリスタ・チャンピオンシップにて優勝し、2連覇した後、2014年のワールド・バリスタ・チャンピオンシップでアジア人で初めて優勝する。現在は、株式会社QAHWA代表取締役CEO、バリスタ・ハッスル・ジャパン共同代表として、コーヒーコンサルタント、商品開発、バリスタのトレーニング、一般消費者向けのオンラインプログラム作成などを手がける。年間200日以上を海外で過ごし、コーヒーエヴァンジェリストとしてグローバルに活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。