検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

スティグリッツPROGRESSIVE CAPITALISMプログレッシブキャピタリズム 

著者名 ジョセフ・E.スティグリッツ/著
著者名ヨミ スティグリッツ ジョセフ E.
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可332//0117857805

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョセフ・E.スティグリッツ 山田 美明
2020
332.53 332.53
アメリカ合衆国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916820970
書誌種別 図書
著者名 ジョセフ・E.スティグリッツ/著
著者名ヨミ スティグリッツ ジョセフ E.
山田 美明/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.1
ページ数 358,112p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-31523-1
分類記号(9版) 332.53
分類記号(10版) 332.53
資料名 スティグリッツPROGRESSIVE CAPITALISMプログレッシブキャピタリズム 
資料名ヨミ スティグリッツ プログレッシブ キャピタリズム
内容紹介 「上流エリートか、貧困層か」ではなく、万人を豊かにする進歩的資本主義とは? 国富を真に生み出すものが何かを示し、経済を強化しながらその利益を公平に分配するための方策を示す。
著者紹介 経済学者。コロンビア大学で教鞭をとる。ルーズベルト研究所チーフエコノミスト。ノーベル経済学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 中流という生き方はまだ死んでいない。万人をモ礪にする進歩的資本主義。
(他の紹介)目次 第1部 迷走する資本主義(分断された世界
悪化が進む経済
搾取と市場支配力
グローバル化により自らの首を絞める国家
金融が引き起こした危機
新たなテクノロジーが提示する課題
なぜ政府の介入が必要なのか?)
第2部 政治と経済を再建するために(民主主義を回復する
万人に仕事やチャンスを提供する力強い経済を回復する
万人にまともな生活を
市民社会を再生する)
(他の紹介)著者紹介 スティグリッツ,ジョセフ・E.
 ノーベル経済学賞を受賞した経済学者。クリントン政権時代の大統領経済諮問委員会の委員長や、世界銀行のチーフエコノミストを務め、タイム誌の「世界でもっとも影響力のある100人」に選ばれたこともある。現在はコロンビア大学で教鞭をとるかたわら、ルーズベルト研究所のチーフエコノミストを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 美明
 英語・フランス語翻訳家。東京外国語大学英米語学科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。