検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

オーストラリアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)

著者名 越智 道雄/著
著者名ヨミ オチ ミチオ
出版者 明石書店
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可302//0117454769

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
135.5 135.5
東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915412711
書誌種別 図書
著者名 越智 道雄/著
著者名ヨミ オチ ミチオ
出版者 明石書店
出版年月 2010.1
ページ数 354p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-3119-5
分類記号(9版) 302.71
分類記号(10版) 302.71
資料名 オーストラリアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
資料名ヨミ オーストラリア オ シル タメ ノ ゴジュウハッショウ
叢書名 エリア・スタディーズ
叢書名巻次 7
内容紹介 政治、経済、カルチャー、民族などオーストラリアの最新の動向を著者の意見も交えて紹介。立憲君主制から共和制へ、地下資源のナショナリズム、文化の根幹、海難救助隊、クリケット、政権交代など全58章で解説。
著者紹介 1936年愛媛県生まれ。明治大学名誉教授。城西大学大学院非常勤講師、中京大学大学院非常勤講師。日本翻訳家協会評議員。著書に「新世界の文化エトス」「ジョン・F・ケリー」など。

(他の紹介)内容紹介 難解な東洋医学や漢方医学の考え方や用語をわかりやすく解説。「東洋医学のバイブル」的な役割が果たせるよう、現代医学的にも理解しやすく、これまで専門書にしか書かれなかった内容も重要で役立つものは一部盛り込み、図版も多く掲載した。
(他の紹介)目次 序章 東洋医学の基礎知識
1章 漢方医学から見た身体のしくみ
2章 漢方医学の診察と診断
3章 鍼灸の基礎知識―経穴・経絡・経筋
4章 漢方薬の基礎知識―生薬・処方
5章 「症状別」漢方医学治療とは
(他の紹介)著者紹介 伊藤 剛
 1982年浜松医科大学卒業。浜松医科大学第一内科助手を経て、1996年より北里大学東洋医学総合研究所勤務。所長補佐、臨床准教授、漢方鍼灸治療センター副センター長(鍼灸診療部部長・漢方診療部部長)。北里大学医学部・薬学部教員、浜松医科大学の非常勤講師。漢方・消化器病の専門医。日本東洋医学会指導医・代議員、日本自律神経学会評議委員、他。「冷え性」の研究と診療の第一人者。テレビなどのマスコミでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。