検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

栗生楽泉園入所者証言集 上

著者名 谺 雄二/編
著者名ヨミ コダマ ユウジ
出版者 栗生楽泉園入園者自治会
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K498/147/10117619338 ×
2 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可498//0117736926
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可K498//0410213201
4 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可K498//0510124910
5 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可K498//0710180191
6 城南図書一般分館開架在庫 帯出可498//0810096156
7 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可K498//0910029578
8 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可K498//1012040067
9 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可K498//1110360771
10 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可K498//1310015845
11 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可K498//1610049197
12 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可K498//1710118439

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
336.4 336.4
労務管理 労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910271016
書誌種別 図書
著者名 谺 雄二/編
著者名ヨミ コダマ ユウジ
福岡 安則/編
黒坂 愛衣/編
出版者 栗生楽泉園入園者自治会
出版年月 2009.8
ページ数 474p
大きさ 22cm
ISBN 4-7893-0081-1
分類記号(9版) 498.6
分類記号(10版) 498.6
資料名 栗生楽泉園入所者証言集 上
資料名ヨミ クリュウ ラクセンエン ニュウショシャ ショウゲンシュウ
巻号
内容紹介 ハンセン病患者療養所・栗生楽泉園に入所していた人びとの証言集。「らい予防法」の下で受けた人権侵害を示す。上は、ハンセン病患者が集まって自治区を形成した「湯之沢」を経験したひとたちの語り等を収録する。

(他の紹介)内容紹介 法令違反をしていませんか?「割増賃金」「有給休暇」「ハラスメント」「雇止め」「人員整理」「情報漏洩」など。これだけは知っておきたい職場で起こりがちな法律問題と労務リスク防止のための法律知識を解説。
(他の紹介)目次 第1章 労務リスクと労務管理の基本
第2章 労働時間・賃金・年休
第3章 解雇・雇止め
第4章 職場の安全衛生・健康管理
第5章 労働基準監督署の調査
第6章 秘密保持・内部告発
(他の紹介)著者紹介 小島 彰
 1957年生まれ。石川県出身。特定社会保険労務士(東京都社会保険労務士会)。就業規則等の作成から労働保険・社会保険の手続き業務といった代行業務、労務相談、IPO(株式上場)支援コンサルテーション、労務監査などを数多く手掛けている。労務相談については、企業側からの相談に留まらず、労働者側からの相談も多い。また、IPO(株式上場)のコンサルティングにおいては、昨今のIPOでの労務関係の審査の厳格化に対応するための適切な指導を行っている。IPO関連のセミナーの実績多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。