蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
公務員白書 令和3年版
|
著者名 |
人事院/編
|
著者名ヨミ |
ジンジイン |
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 317.3/7/121 | 0118765494 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916951471 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
人事院/編
|
著者名ヨミ |
ジンジイン |
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
11,246p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-86579-263-8 |
分類記号(9版) |
317.3 |
分類記号(10版) |
317.3 |
資料名 |
公務員白書 令和3年版 |
資料名ヨミ |
コウムイン ハクショ |
巻号 |
令和3年版 |
内容紹介 |
人事行政の公正の確保と職員の利益の保護等に努める人事院が、人事行政の主な動き、国家公務員の意識調査結果から見た公務職場の魅力と課題、令和2年度の業務状況、国家公務員倫理審査会の業務状況をまとめる。 |
その他注記 |
令和2年度年次報告書 |
(他の紹介)内容紹介 |
ひざが痛い、腰が痛い、首や肩がこる、外反母趾、足裏・かかとが痛い―その原因は歩き方にあった!ずーっと治らない、痛いから外出がめんどう、歩くとすぐ疲れる―シーン別歩き方10+山の歩き方・ランニング。痛みがなくなる“曲げる歩き”講座。 |
(他の紹介)目次 |
1 体にやさしい“曲げる歩き”の極意(自分では普通だと思っていた歩き方が体を痛める原因になっていた! 歩行の本来の目的は移動すること 燃費のいい歩きで歩行寿命を延ばす ほか) 2 痛み別 歩き方の処方箋(不合理な歩き方が痛みやこりを生みだしている 歩行時の不調 ひざが痛い ほか) 3 シーン別 疲れず楽な歩き方(条件や環境に合った合理的な動作で楽に歩く 階段を上る ほか) 4 歩行リセット体験談(腰椎すべり症の痛みが半年で改善!つまずかず、上り坂もスムーズに歩けます 歩行改善でひざの痛みは軽減 趣味の合気道を楽しんでいます ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木寺 英史 昭和33年生まれ、九州共立大学スポーツ学部スポーツ学科教授。筑波大学剣道部時代は選手として活躍。卒業後、高等専門学校教員を務めながら、剣道技術の研究をきっかけに他分野の研究者やスポーツ選手、さらには医療関係者との交流を深めつつ「なみあし動作」を構築。剣道界にとどまらず、スポーツや身体操作・歩行動作など全般にわたって精力的な、講演、コーチングなどの活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ