検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「つながり」と健康格差 (ポプラ新書)

著者名 村山 洋史/著
著者名ヨミ ムラヤマ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架貸出中 帯出可498//0810402214 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
596.37 596.37
料理-野菜 豆類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916672040
書誌種別 図書
著者名 村山 洋史/著
著者名ヨミ ムラヤマ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.5
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-15895-1
分類記号(9版) 498
分類記号(10版) 498
資料名 「つながり」と健康格差 (ポプラ新書)
資料名ヨミ ツナガリ ト ケンコウ カクサ
叢書名 ポプラ新書
叢書名巻次 150
副書名 なぜ夫と別れても妻は変わらず健康なのか
副書名ヨミ ナゼ オット ト ワカレテモ ツマ ワ カワラズ ケンコウ ナノカ
内容紹介 人とのつながりは、体や脳、心にどういう影響を与えるのか。健康で長生きするために、日常生活でなにを意識したらいいのか。最先端の研究を交え、わかりやすく解説する。
著者紹介 1979年三重県生まれ。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(保健学博士)。同大学高齢社会総合研究機構・特任講師。専門は、公衆衛生学、老年学。

(他の紹介)内容紹介 海外セレブに大人気!クリーミーで、ふわふわ…美味しい。美肌・むくみ予防・便秘解消に!ひよこ豆のほか、大豆、レンズ豆etc.ビーンズ大集合!人気急上昇!驚きの健康パワーフード「フムス」のレシピ集。
(他の紹介)目次 1 フムスの秘密(そもそもフムスってどんな料理?
ひよこ豆の栄養素 ほか)
2 ひよこ豆のフムス(ベースレシピ
アレンジレシピ ほか)
3 いろいろお豆のフムス(大豆のフムス
レンズ豆のフムス ほか)
4 ビーンズデザート(きな粉の和風アイス
かぼちゃの茶巾/抹茶のババロア ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 わか子
 各国料理研究家・栄養士・味噌ソムリエ。羊肉を扱う食品会社で、スパイスの効いた異国のエキゾチックな味に出会い、魅了されるようになる。その後、食のトータルコーディネート会社で各国料理の開発、制作を担当。退職後に料理研究家として独立し、「家庭料理には何物にもかえ難い妙味がある」という思いから、ホームステイなどで世界の家庭料理を学ぶ。各国料理のエッセンスを取り入れ、美味しいレシピを紹介。執筆活動も行う。旬の素材をふんだんに使った料理教室「Wakka Kitchen」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。