検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

実録・家で死ぬ (中公新書ラクレ)

著者名 笹井 恵里子/著
著者名ヨミ ササイ エリコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可498//0710709841

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
498 498
在宅医療 ターミナルケア 介護福祉 家庭看護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917072011
書誌種別 図書
著者名 笹井 恵里子/著
著者名ヨミ ササイ エリコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150778-5
分類記号(9版) 498
分類記号(10版) 498
資料名 実録・家で死ぬ (中公新書ラクレ)
資料名ヨミ ジツロク イエ デ シヌ
叢書名 中公新書ラクレ
叢書名巻次 778
副書名 在宅医療の理想と現実
副書名ヨミ ザイタク イリョウ ノ リソウ ト ゲンジツ
内容紹介 最期を迎える場所として多くの人が自宅を希望するなか、現在、8割の人が病院で死ぬ。では「家で死ぬ」にはどうすればいいのか。終末期の患者や家族に取材を重ね、医療・介護の現場に足を運び、在宅医療のありように迫る。
著者紹介 ジャーナリスト。日本文藝家協会会員。『サンデー毎日』記者を経て、フリーランスとして活動。著書に「潜入・ゴミ屋敷」「徳洲会コロナと闘った800日」など。

(他の紹介)内容紹介 最期を迎える場所として、多くの人が自宅を希望する。しかし現在の日本では8割の人が病院で死ぬ。では、「家で死ぬ」にはどうすればいいのか。実際にはどんな過程を経て、家族はなにを思うのか。著者は、終末期の患者や家族に取材を重ね、医療・介護の現場に足を運び、コロナ禍の病床逼迫で在宅を余儀なくされた人などの事例を含め、今の在宅医療のありように迫った。この本は、死に向かいながらも懸命に生きた人々の記録でもある。
(他の紹介)目次 第1章 在宅死を支えた家族の本音(介護疲れで殺人に至るのもわかる
笑顔より苦しんだ顔ばかりが浮かぶ ほか)
第2章 今、現場では何が起きているのか(認知症の母を介護する娘
コロナ禍での孤立―ケアマネの視点 ほか)
第3章 「家で死ぬ」ために知っておきたいこと(困った時は地域包括支援センターへ
公的な介護保険の仕組み ほか)
第4章 家で看取れてよかった(寝たきりでもビールが飲める
アフターコロナ患者を家に帰した ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。