検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

社員のメンタルヘルスで困ったらこの1冊 (SERIESはじめの一歩)

著者名 岡田 良則/著
著者名ヨミ オカダ ヨシノリ
出版者 自由国民社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可336//1810060689

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
労働衛生 精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915548465
書誌種別 図書
著者名 岡田 良則/著
著者名ヨミ オカダ ヨシノリ
出版者 自由国民社
出版年月 2011.5
ページ数 215p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-11136-6
分類記号(9版) 336.48
分類記号(10版) 336.48
資料名 社員のメンタルヘルスで困ったらこの1冊 (SERIESはじめの一歩)
資料名ヨミ シャイン ノ メンタル ヘルス デ コマッタラ コノ イッサツ
叢書名 SERIESはじめの一歩
副書名 Q&Aでわかる労務担当者・管理監督者必携の急所ガイド
副書名ヨミ キュー アンド エー デ ワカル ロウム タントウシャ カンリ カントクシャ ヒッケイ ノ キュウショ ガイド
内容紹介 最近部下の様子がおかしい。こんなときは? 職場のメンタルヘルスにおける労務管理のポイントと解決策をわかりやすく解説。各種社内規程の作り方と書式例も掲載する。
著者紹介 1965年生まれ。社会保険労務士。岡田人事労務管理事務所所長、株式会社ワーク・アビリティ代表取締役、東京都社会保険労務士会会員。著書に「退職・転職を考えたらこの1冊」など。

(他の紹介)内容紹介 労務管理担当者などが具体的なメンタルヘルスの問題に直面した際、その問題を解決するために必要な休業等の労務管理上の選択肢を提案し、法律関係、事例、判例、行政指針等を交えて詳しく解説。さらに、どの企業も必ず対応しなければならない社会保険等の給付手続きや、健康保険か労災保険かといった判断のヒントまで解説。
(他の紹介)目次 序章 メンタルヘルスの基礎知識
第1章 メンタルヘルスに関する労務管理
第2章 職場復帰支援プログラムの作成
第3章 メンタルヘルスと社会保険の給付手続き
第4章 メンタルヘルスケアのしくみと取り組み方
巻末資料 モデル規程と各種書式例
(他の紹介)著者紹介 岡田 良則
 岡田人事労務管理事務所所長/株式会社ワーク・アビリティ代表取締役、東京都社会保険労務士会会員。1965年生まれ。日本ビクター株式会社で生産管理に従事、会計事務所勤務、株式会社コンサル・コープを経て、現職。各企業の就業規則の作成、賃金体系・社内諸制度の構築をはじめ、人事全般にわたる指導を手掛けながら、講師、執筆と幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。