検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

鍼灸師・マッサージ師になるには (なるにはBOOKS)

著者名 小野寺 素子/著
著者名ヨミ オノデラ モトコ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可492//1910172319

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498.14 498.14
針灸 マッサージ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910242926
書誌種別 図書
著者名 小野寺 素子/著
著者名ヨミ オノデラ モトコ
宮下 宗三/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 2009.5
ページ数 153p
大きさ 19cm
ISBN 4-8315-1228-4
分類記号(9版) 498.14
分類記号(10版) 498.14
資料名 鍼灸師・マッサージ師になるには (なるにはBOOKS)
資料名ヨミ シンキュウシ マッサージシ ニ ナル ニワ
叢書名 なるにはBOOKS
叢書名巻次 50
内容紹介 心と身体は一体、という考え方から、患者の自然治癒力を引き出す鍼灸師やマッサージ師。大きなストレスに晒される現代の生活において、ますます需要が高まる彼らの仕事を詳しく紹介。適性や心構え、必要な資格なども解説する。
著者紹介 法政大学社会学部卒業。「For The Athlete鍼灸マッサージ院」副院長。日本鍼灸師会等会員。

(他の紹介)内容紹介 第一線で活躍する方々を取材、生きた仕事の現場を紹介するほか、仕事の世界ではその職業の世界を解説し、歴史やその全体像、将来性までを紹介。また、なりかたについてを詳細。適性や心構え、必要な資格や進路などを紹介する。
(他の紹介)目次 1章 ドキュメント患者さんに寄り添って(看護師の経験を活かし充実した人生を鍼灸で叶えたい(田中榮子さん・榮治療院)
東洋医学としての鍼灸をめざして(阿江邦公さん・神宮前鍼灸所)
美と健康を保つためのオイルマッサージ(石黒育子さん・グロウス・マッサージ) ほか)
2章 鍼灸師・マッサージ師の世界(東洋医療とは 古代から伝わる伝統的医療
東洋医療技術者の職場と仕事 東洋医療技術者の職場は様々に広がっている
東洋医療技術者の資格と業務規定 免許によって業務範囲は厳密に規定されている ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え 治療家は患者さんがあってこそ、大切なのは人に対する深い愛情
教育の現状と学校 学校では西洋医学の授業も。自主的に学ぶ姿勢が必要
資格試験の概要 はり師・きゅう師は同時に受験も可。合格しても登録申請をしなければ仕事はできない ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。