検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

資料名

続ける思考 

著者名 井上 新八/[著]
著者名ヨミ イノウエ シンパチ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架貸出中 帯出可159//0410673727 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917155820
書誌種別 図書
著者名 井上 新八/[著]
著者名ヨミ イノウエ シンパチ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2023.11
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-7993-3000-5
分類記号(9版) 159
分類記号(10版) 159
資料名 続ける思考 
資料名ヨミ ツズケル シコウ
副書名 「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる!
副書名ヨミ ヤリタイ コト モ ヤルベキ コト モ ゼンブ デキル
内容紹介 「続ける」のに必要なのは、「やる気」より「仕組み」。 圧倒的な仕事量でベストセラー連発のブックデザイナーが、実験と検証を繰り返しながらたどり着いた、無理なく続くシンプルな習慣術を公開。
著者紹介 東京生まれ。和光大学卒業。新聞社で編集者を務めたのち、独立してフリーランスのデザイナーに。ブックデザイナー、習慣家。

(他の紹介)内容紹介 必要なのは、「やる気」より「仕組み」。「根気」より「楽しさ」。もはや継続が趣味になる!圧倒的な仕事量でベストセラー連発のブックデザイナーが明かす、無理なく続くシンプルな習慣術。
(他の紹介)目次 0 「継続は趣味」、わたしが「続ける」ことが好きな理由
1 続けることへの「苦手」をなくす
2 続けることは「仕組み」がすべて
3 続けることで「やり抜く力」は身につく
4 続けるだけで「自分は変わる」
5 続けることで「夢中になれること」を見つける
6 続ける中で「見つけたもの」
(他の紹介)著者紹介 井上 新八
 ブックデザイナー・習慣家。1973年東京生まれ。和光大学在学中に飲み屋で知り合ったサンクチュアリ出版の元社長・高橋歩氏に「本のデザインしてみない?」と声をかけられたのをきっかけに、独学でブックデザイン業をはじめる。大学卒業後、新聞社で編集者を務めたのち、2001年に独立してフリーランスのデザイナーに。自宅でアシスタントもなくひとりで年間200冊近くの本をデザインする。趣味は継続。それから映画と酒とドラマとアニメとちょっぴりゲームとマンガ。あと掃除とダンスと納豆。年に一度、新宿ゴールデン街で写真展を開催している。最近、短歌をはじめた。書籍の帯を広くしてたくさん文字を掲載する、棒人間(ピクトグラム)を使う、カバーに海外の子どもの写真を使う、和書も翻訳書のように見せる、どんなジャンルの本もビジネス書風に見せるなど、主にビジネス書のデザインという小さな世界で流行をつくってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。