検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

農業は夢・チャレンジのフロンティア 

著者名 門間 敏幸/著
著者名ヨミ モンマ トシユキ
出版者 農林統計協会
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可611//1710268135

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
611.7 611.7
農業経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916900952
書誌種別 図書
著者名 門間 敏幸/著
著者名ヨミ モンマ トシユキ
出版者 農林統計協会
出版年月 2020.11
ページ数 11,283p
大きさ 19cm
ISBN 4-541-04347-4
分類記号(9版) 611.7
分類記号(10版) 611.7
資料名 農業は夢・チャレンジのフロンティア 
資料名ヨミ ノウギョウ ワ ユメ チャレンジ ノ フロンティア
副書名 日本農業を創造する新世代農業経営者の挑戦
副書名ヨミ ニホン ノウギョウ オ ソウゾウ スル シンセダイ ノウギョウ ケイエイシャ ノ チョウセン
内容紹介 これまでとは異なる考え方・経営方法で新たな農業経営に挑戦している新世代の経営者9人を紹介する。彼らの挑戦から、日本の食料・農業の未来を考える。
著者紹介 1949年埼玉県生まれ。東京農業大学農学部卒業。同大学名誉教授。農学博士。農林水産省産学連携コーディネーター。共著に「自助・共助・公助連携による大災害からの復興」など。

(他の紹介)内容紹介 著者が「この人たちがいるから、これからの日本農業は大丈夫」と思うに至った9人の次世代農業経営者を紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 新世代農業経営者の人物像と行動原理を知る
第2章 未来の農業経営・地域農業のあり方を追求―アグリーンハート・佐藤拓郎さんの挑戦
第3章 果樹生産・販売の常識を覆す―サンファーム・吉田聡さんの挑戦
第4章 3代にわたる篤農の心と技を継承し独自の農場経営を切り拓く―たけもと農場・竹本彰吾さんの挑戦
第5章 農業界のスーパースターとなり、多くの子供たちの目を農業に向けさせたい―ねぎびとカンパニー清水寅さんの挑戦
第6章 ぶどう農家から石川県を代表する食農ビジネス経営者への転身を図った―ぶどうの木・本昌康さんの挑戦
第7章 水田作から大規模ブロッコリー複合経営への転換―チーム安井の理念と人材育成・安井善成さんの挑戦
第8章 かっこいい、楽しい、儲かる農業で中山間地農業のイノベーションに夢をかける―馬場園芸・馬場淳さんの挑戦
第9章 生きることは食べること。地域の仲間とともに米が主役の食卓づくりを目指す―黒澤ファーム・黒澤信彦さんの挑戦
第10章 技術と経営が車の両輪・おいしい野菜づくり一筋―新規就農者・本田雅弘さんの挑戦
(他の紹介)著者紹介 門間 敏幸
 東京農業大学名誉教授、農学博士。1949年、埼玉県生まれ。東京農業大学農学部卒業。1972年、農林水産省東北農業試験場・農業研究センター勤務、研究室長、上席研究官歴任。1999年、東京農業大学国際食料情報学部教授、東京農業大学大学院農学研究科委員長、副学長。現在、農林水産省産学連携コーディネーター。日本農業経済学会賞(1985)、農村計画学会賞(1997)、農林水産大臣賞(1998)、実践総合農学会賞(2015)等受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。