検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

予知夢がくる! [1](講談社青い鳥文庫)

著者名 東 多江子/作
著者名ヨミ ヒガシ タエコ
出版者 講談社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可文庫シリーズ913/ヨ/1420538835

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東 多江子 Tiv
2013
336.4 336.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916125262
書誌種別 図書
著者名 東 多江子/作
著者名ヨミ ヒガシ タエコ
Tiv/絵
出版者 講談社
出版年月 2013.2
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-285333-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 予知夢がくる! [1](講談社青い鳥文庫)
資料名ヨミ ヨチム ガ クル
叢書名 講談社青い鳥文庫
叢書名巻次 248-13
巻号 [1]
各巻書名 心をとどけて
各巻書名ヨミ ココロ オ トドケテ
内容紹介 鈴木鈴は、念願かなって私立中学に入学したばかり。ところが、もうなくしたと思っていた不思議な力、「予知夢」が再び鈴のところにやってきて、近所に住む大学生の航平とともに夢の謎を追う日々が始まった。

(他の紹介)内容紹介 人気落語家の柳家花緑と、人気放送作家の藤井青銅が、D&DEPARTMENT PROJECTとともに、47都道府県の特徴や県民性をテーマに落語化する「d47落語会」プロジェクト!2012年からスタートした本プロジェクトは、現在29カ所の落語化を行い、本書は柳家花緑自薦の落語を選りすぐった珠玉の10篇!ベスト版です!
(他の紹介)目次 京都『電脳京都地下企』
大分『日田の関サバ』
東京『パテ久』
愛知『なごやか爺さん』
香川『時穴源内』
奈良『あをによし』
岩手『トーブ鉄道の夜』
福岡『めんたい俥』
静岡『のののののの』
山口『維新穴』
(他の紹介)著者紹介 藤井 青銅
 作家・脚本家・放送作家。第1回「星新一ショートショートコンテスト」入選。放送作家としては、伊集院光やウッチャンナンチャン、いっこく堂、オードリー(オードリーのオールナイトニッポン)などの番組構成に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳家 花緑
 スピード感溢れる歯切れの良い語り口が人気で、古典落語はもとより、劇作家などによる新作落語にも意欲的に取り組んでいる。着物と座布団という古典落語の伝統を守りつつも、近年では新作落語や47都道府県落語を洋服と椅子という現代スタイルで口演する“同時代落語”に取り組んでおり、落語の新しい未来を切り拓く旗手として注目の存在。テレビ、舞台などでも、ナビゲーターや俳優として幅広く活躍中。1971年8月2日生。東京都出身。1994年戦後最年少の22歳で真打昇進。柳家花緑と改名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。