検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

物語イギリスの歴史 下(中公新書)

著者名 君塚 直隆/著
著者名ヨミ キミズカ ナオタカ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A233//0118334655

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
336.4 336.4
人事管理 経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916367300
書誌種別 図書
著者名 君塚 直隆/著
著者名ヨミ キミズカ ナオタカ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.5
ページ数 252p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102319-3
分類記号(9版) 233
分類記号(10版) 233
資料名 物語イギリスの歴史 下(中公新書)
資料名ヨミ モノガタリ イギリス ノ レキシ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 2319
巻号
各巻書名 清教徒・名誉革命からエリザベス2世まで
各巻書名ヨミ セイキョウト メイヨ カクメイ カラ エリザベス ニセイ マデ
内容紹介 「王権と議会」をキーワードに、「イギリス」の歴史を紐解く。下は、清教徒・名誉革命によって議会の権限が増した17世紀から、サッチャー、ブレアらが登場する現代までを描く。
著者紹介 1967年東京都生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。関東学院大学国際文化学部教授。専攻はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。著書に「ジョージ五世」など。

(他の紹介)内容紹介 ジョブ型雇用議論の本質は、「プロ人材の育成・確保」による企業価値の向上にある!国内/外資系の銀行、証券、保険会社での豊富な経験・知見に基づき(1)戦略的人材ポートフォリオの実現(2)人的リスク管理(3)ダイバーシティ経営・健康経営への道筋を徹底解説!
(他の紹介)目次 序論 「ジョブ型雇用への転換」議論の本質(ジョブ型雇用とは何か
組織・人事改革時にありがちな問題と対応の方向性)
第1章 企業価値を高めるための取組課題と組織能力の再構築(企業価値を高めるための3つの取組課題
3つの課題に取り組むための組織能力の再構築)
第2章 戦略的人材ポートフォリオ実現のための必要条件(2つの必要条件
人材ポートフォリオ設定・運用の枠組み ほか)
第3章 人材マネジメントの思考と実践(人材マネジメントに期待される機能
人材マネジメントサイクルと人事の5大機能 ほか)
第4章 3つの課題実現のための人事部門の体制・役割(人事部門のミッション・ビジョン設定
人事部門の組織・役割分担 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石田 雅彦
 昭和61年3月東京大学法学部卒。日本長期信用銀行(現・新生銀行)を振り出しに、ウォーバーグ・ディロン・リード証券(現・UBS証券)、日本興業銀行/みずほコーポレート銀行(現・みずほ銀行)、GEエジソン生命保険/AIGエジソン生命保険(現・ジブラルタ生命保険)、アメリカン・インシュアランス・カンパニー/メットライフ生命保険、みずほ証券で通算約25年人事業務全般を経験。銀行では融資、不動産証券化、M&A等、通算約7年の営業経験も有する。エジソン生命で執行役員経営企画本部長兼人事部長、メットライフで執行役員人事担当。みずほ証券で業務監査部長、グローバル人事副ヘッド等を歴任。令和3年1月、オリックス生命保険株式会社執行役員(人事・総務本部管掌)就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。