検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

豆の歴史 (「食」の図書館)

著者名 ナタリー・レイチェル・モリス/著
著者名ヨミ モリス ナタリー・レイチェル
出版者 原書房
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可616//0118731041

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
616.7 616.7
アンドレ・シモン賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916892616
書誌種別 図書
著者名 ナタリー・レイチェル・モリス/著
著者名ヨミ モリス ナタリー・レイチェル
竹田 円/訳
出版者 原書房
出版年月 2020.10
ページ数 186p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-05854-9
分類記号(9版) 616.7
分類記号(10版) 616.7
資料名 豆の歴史 (「食」の図書館)
資料名ヨミ マメ ノ レキシ
叢書名 「食」の図書館
内容紹介 豆は、高級食材ではないが、持続可能な社会を目指す現代の貴重なタンパク源として注目されている。大豆やインゲン豆のほか、世界の珍しい豆と料理法を多数紹介。人間と豆の9千年の歴史を読み解く。
著者紹介 フードシステム・インストラクター、食と文化の研究者、料理研究家。アリゾナ州の地産地消を推し進める組織「グッド・フード・ファインダー」の創設者。アリゾナ州立大学勤務。

(他の紹介)内容紹介 栄養の宝庫、豆。高級食材ではないが、持続可能な社会を目指す現代の貴重なタンパク源として注目されている。大豆やインゲン豆のほか世界の珍しい豆と料理法を多数紹介、人間と豆の九千年の歴史を楽しく読み解く。
(他の紹介)目次 序章 ダークホース
第1章 豆という植物
第2章 豆のはじまり
第3章 豆の文化
第4章 豆にまつわる伝承と文学
第5章 豆の料理
第6章 豆の未来


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。