検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ビジュアル図解脳のしくみがわかる本 (「わかる!」本)

著者名 加藤 俊徳/監修
著者名ヨミ カトウ トシノリ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可491//2010049688 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 俊徳
2021
491.371 491.371

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916952234
書誌種別 図書
著者名 加藤 俊徳/監修
著者名ヨミ カトウ トシノリ
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2021.6
ページ数 176p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-2501-7
分類記号(9版) 491.371
分類記号(10版) 491.371
資料名 ビジュアル図解脳のしくみがわかる本 (「わかる!」本)
資料名ヨミ ビジュアル ズカイ ノウ ノ シクミ ガ ワカル ホン
叢書名 「わかる!」本
副書名 気になる「からだ・感情・行動」とのつながり
副書名ヨミ キ ニ ナル カラダ カンジョウ コウドウ トノ ツナガリ
内容紹介 脳の基本を知るための入門書。脳の構造とそれぞれの役割、五感・記憶・行動・体の調節と脳との関係、脳の成長と老化にともなう病気のしくみについて、ビジュアルでわかりやすく解説する。

(他の紹介)内容紹介 脳を構成する器官の役割から、喜怒哀楽、体との連携のメカニズムまで。イラストと図解でわかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 第1章 脳の構造とそれぞれの役割
第2章 脳と五感のしくみ編―前頭葉・頭頂葉・側頭葉・後頭葉の働き
第3章 脳と欲求・記憶のしくみ
第4章 脳と行動のしくみ編―運動と睡眠の働き
第5章 脳と体の調節のしくみ―胃や心臓が動いたり、血圧が上がったり体温が保たれたりするのはなぜ?
第6章 脳の成長と老化にともなう病気のしくみ―もの忘れがひどくなったりするのはなぜ?
(他の紹介)著者紹介 加藤 俊徳
 脳内科医・医学博士。脳の学校代表。加藤プラチナクリニック院長、昭和大学客員教授。新潟県1961年生まれ。発達脳科学・MRI脳画像診断の専門家。脳番地トレーニングの提唱者。1991年、ヒトの脳機能を頭皮上から光計測するfNIRS原理を発見。10年後、脳の酸素交換機能を計測するベクトル法fNIRSを開発。世界700カ所以上の脳研究施設で使われるfNIRSの生みの親として国内外で活躍中。1995年に脳画像法の研究成果が認められ渡米。2001年まで米国ミネソタ大学放射線科MR研究センターにてアルツハイマー病や脳イメージング研究に従事。帰国後、慶應義塾大学医学部、東京大学医学部大学院などでの研究を経て、2006年に株式会社脳の学校を創業し、脳が成長する新しい医療を推進している。医師としては、独自のMRI脳画像鑑定技術を生み出し、胎児から超高齢者まで1万人以上の脳を分析。発達障害の原因となる海馬回旋遅滞症の発見など、業績・論文多数。加藤プラチナクリニック(港区白金台)では、MRI脳画像診断に基づいて、発達障害や認知症の診断や予防医療を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。