蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
夢の発電って、なんだろう? (おはなしSDGs)
|
著者名 |
森川 成美/作
|
著者名ヨミ |
モリカワ シゲミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 0420458598 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 0720451038 |
○ |
3 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 0820351955 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1022390379 |
○ |
5 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1120180235 |
○ |
6 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1220275075 |
○ |
7 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1420926089 |
○ |
8 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1620158087 |
○ |
9 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1720222429 |
○ |
10 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1820140224 |
○ |
11 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 1920193792 |
○ |
12 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 501// | 2020012379 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わすれものとどけます
くすのき しげの…
サンショウウオの歌が聞こえてくるよ…
森川 成美/作,…
たとえリセットされても
森川 成美/作,…
恋愛相談 : 「好き」だけじゃやっ…
森川 成美/作
かわらばん屋の娘
森川 成美/作,…
かっちゃんどうしたのかな
おおはし えみこ…
光るマウスが未来をかえる : おは…
森川 成美/作,…
キミョウな人<?>たち
森川 成美/作,…
てつほうの鳴る浜
森川 成美/作
こわいものなしの六人
グリム/原作,グ…
いち・にの・さんかんび
くすのき しげの…
いいな「じぶん」!
くすのき しげの…
飛べ!遺伝子を超えて
森川 成美/作,…
岬のマヨイガ : 映画ノベライズ
柏葉 幸子/原作…
闇に光る妖魔 : アサギのよぶ声
森川 成美/作,…
はなの街オペラ
森川 成美/作,…
きみが、この本、読…とまどう放課後編
森川 成美/作,…
海の生きものつかまえたらどうする?
杉本 幹/文,松…
ポーン・ロボット
森川 成美/作,…
レオたいせつなゆうき : どうぶつ…
村上 しいこ/作…
さよ : 十二歳の刺客
森川 成美/作,…
マレスケの虹
森川 成美/作
こだぬきコロッケ
ななもり さちこ…
さやかちゃん
くすのき しげの…
なみきビブリオバトル・ストーリー2
森川 成美/作,…
なみきビブリオバトル・ストー…[1]
赤羽 じゅんこ/…
3つのぼうけん : いっすんぼうし…
戸田 和代/文,…
福島の花さかじいさん : 阿部一郎…
森川 成美/文
にっこりおすしとわさびくん : た…
佐川 芳枝/作,…
一日だけうさぎ
原 知子/ぶん,…
アサギをよぶ声[3]
森川 成美/作,…
妖怪製造機
森川 成美/作,…
アサギをよぶ声[2]
森川 成美/作,…
スプーン王子のぼうけん
竹下 文子/作,…
フラフラデイズ
森川 成美/作,…
はじめての手づくり科学あそび3
西 博志/著・お…
はじめての手づくり科学あそび2
西 博志/著・お…
あめあがりのかさおばけ
森川 成美/作,…
はじめての手づくり科学あそび1
西 博志/著・お…
生きものつかまえたらどうする?
秋山 幸也/文,…
ノンキーとホンキーのカレーやさん
村上 しいこ/作…
おひるねけん
おだ しんいちろ…
アサギをよぶ声[1]
森川 成美/作,…
いもほりコロッケ
おだ しんいちろ…
くものちゅいえこ
森川 成美/作,…
ふたつの名前で愛された犬
平野 敦子/作,…
トイレたんけんたい
おだ しんいちろ…
ちょーコワ!最凶怪談
新井 リュウジ/…
うみのどうぶつとしょかんせん
菊池 俊/作,こ…
坊っちゃん
夏目 漱石/作,…
前へ
次へ
エネルギー問題 再生可能エネルギー 持続可能な開発
フードテックとSDGs3
石川 伸一/監修
SDGs地球のためにできること4
世界の先端を行く江戸時代のSDGs
齋藤 勝裕/著
SDGsで読む世界史下
藤森 数正/著
SDGsで読む世界史上
藤森 数正/著
2050年再エネ9割の未来 : 脱…
安田 陽/著
資本主義で解決する再生可能エネルギ…
アクシャット・ラ…
フードテックとSDGs2
石川 伸一/監修
EVの終焉とエネルギー利権の戦い …
深田 萌絵/著
SDGsのひみつ14
フードテックとSDGs1
石川 伸一/監修
「食」でつながるアフリカのコミュニ…
伊藤 紀子/著
キミならどう解決する?SDGs環境…
由井薗 健/監修…
再生可能エネルギーの「現実」と「未…
市村 拓斗/監修
SDGs地球のためにできること3
やさしくわかるエネルギー地政学 :…
小野崎 正樹/共…
フューチャー・デザイン
西條 辰義/著
市民エネルギーと地域主権 : 新潟…
佐々木 寛/著
再生可能エネルギー熱
柴 芳郎/著
どうぶつに聞いてみた : アニマル…
益田 文和/著,…
SDGsから考える世界の食料問題
小沼 廣幸/著
電気のレシピ : 電気を知って電気…
田路 和幸/著,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
こどもSDGs達成レポート : S…
秋山 宏次郎/監…
SDGs用語大事典 : 基本400…
古沢 広祐/監修
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
やさしくわかる食品ロス : 捨てら…
西岡 真由美/著…
SDGs地球のためにできること2
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
だれも教えてくれなかったエネルギー…
ジャン=マルク・…
雑説技術者の脱炭素社会
村上 信明/著
競争優位を実現するSDGs経営
笹谷 秀光/著
キミならどう解決する?SDGs人権…
由井薗 健/監修…
図解でわかる再生可能エネルギー×電…
エネルギー総合工…
日本のエネルギーまるわかり
塙 和也/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
エネルギー危機の深層 : ロシア・…
原田 大輔/著
思考理科-なぜ?からはじめようS…3
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…2
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…4
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…1
田中 幸/著,結…
次に来る日本のエネルギー危機 : …
熊谷 徹/著
SDGsで考える日本の災害3
藤岡 達也/著
SDGs自由研究 : こどものチカ…
高橋 真樹/著,…
まんがとクイズでよくわかる!なるほ…
奈良 裕己/著,…
環境とエネルギー政策がよくわかる本…
関 貴大/著
SDGsで考える日本の災害2
藤岡 達也/著
戦略物資の未来地図 : 地政学から…
小山 堅/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916916477 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森川 成美/作
|
著者名ヨミ |
モリカワ シゲミ |
|
こば ようこ/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-522137-2 |
分類記号(9版) |
501.6 |
分類記号(10版) |
501.6 |
資料名 |
夢の発電って、なんだろう? (おはなしSDGs) |
資料名ヨミ |
ユメ ノ ハツデン ッテ ナンダロウ |
叢書名 |
おはなしSDGs |
副書名 |
おはなしSDGs エネルギーをみんなにそしてクリーンに |
副書名ヨミ |
オハナシ エスディージーズ エネルギー オ ミンナ ニ ソシテ クリーン ニ |
内容紹介 |
CO2を排出しない発電が一番ってホント? 佳幌の転校先に、ソーラー発電しか認めない子がいた。ある事件をきっかけに、佳幌たちは「いい発電」について考えはじめ…。物語をとおして、SDGsのことをわかりやすく伝える。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。「マレスケの虹」で日本児童文芸家協会賞受賞。ほかの著書に「ポーン・ロボット」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
火力、水力、原子力…。CO2を排出しない発電が一番って、ホント?物語をとおして、SDGsがよくわかる!物語の背景を、事実に裏付けられたグラフや図表によって学習できます。巻末の解説でSDGsのそれぞれのゴールについて解説。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森川 成美 1957年東京都生まれ。大分市で育つ。一男二女の母。東京大学法学部卒業。季節風同人。『マレスケの虹』(小峰書店)で第43回日本児童文芸家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こば ようこ 東京都生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。絵本の絵に、児童書挿絵など多数てがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ