検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中華なべで15分!燻製おつまみ (講談社のお料理BOOK)

著者名 太田 潤/著
著者名ヨミ オオタ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可596//0310566419
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可596//0410547954
3 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可596//0510377583
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可596//0710569989
5 城南図書一般分館開架在庫 帯出可596//0810393785
6 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可596//0910448943
7 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可596//1110262878
8 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可596//1210181515
9 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可596//1310205156
10 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可596//1610116582
11 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可596//1710170489
12 総社図書一般分館開架在庫 帯出可596//1810165512
13 図書一般分館開架在庫 帯出可596//1910131331

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
596.3 596.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916152704
書誌種別 図書
著者名 太田 潤/著
著者名ヨミ オオタ ジュン
出版者 講談社
出版年月 2013.5
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-299591-7
分類記号(9版) 596.3
分類記号(10版) 596.3
資料名 中華なべで15分!燻製おつまみ (講談社のお料理BOOK)
資料名ヨミ チュウカナベ デ ジュウゴフン クンセイ オツマミ
叢書名 講談社のお料理BOOK
内容紹介 用意するものは中華なべ、ふた、アルミホイル、丸網、スモークチップだけ! かき、帆立て貝、豚ばら、手羽先から餃子、卵、豆腐、おでんまで、マンションのキッチンでできる燻製術を紹介。調味料の燻製レシピも収録。
著者紹介 1954年横浜生まれ。写真家、野外料理・燻製料理研究家、ペット・ケア・アドバイザー。著書に「アウトドアクッキング大事典」「燻製大事典」など。

(他の紹介)内容紹介 マンションのキッチンでできる燻製レシピ43。用意するものは中華なべ、ふた、アルミホイル、丸網、スモークチップだけ。燻製道20年の達人オータが、かき、帆立て貝、豚ばら、手羽先から餃子、魚肉ソーセージ、卵、豆腐、はんぺん、おでんまで、手当たりしだいの燻製術を伝授。
(他の紹介)目次 1 超簡単燻製イチオシ15―これは旨い!イチオシのベスト3(パリッと旨い!―餃子&シュウマイの燻し焼き
手軽で旨くて安心―生がきの燻製 ほか)
2 超簡単燻製定番10―こレは外せません!(自家製って旨いなぁソフトな帆立て貝クン
日焼けぎみでも、旨さ抜群!かもぼこと竹輪の燻製 ほか)
3 超簡単燻製驚き食材10―これが燻製に!?驚きの食材のベスト3(チーズの食感―木綿豆腐の燻製
ほんのり香るみそ味が旨い!―みそ漬けの長芋クン ほか)
番外編1 ためす価値あり!燻製料理(ベーコンの燻し焼き+目玉焼き=至福のベーコンエッグ
豚ばらクン+カレー=スモーキーカレー ほか)
番外編2 これは使える!燻製調味料(みその燻製
しょうゆの燻製 ほか)
(他の紹介)著者紹介 太田 潤
 1954年、横浜生まれ。写真家、野外料理・燻製料理研究家、ペット・ケア・アドバイザー。野外料理、バイクツーリング、ペットなど、活動のフィールドは多方面におよぶ。それぞれの分野で単行本の執筆・撮影を行い、雑誌への寄稿、テレビ出演、コーディネイトも手がけ、幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。