検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

作家の値段 

著者名 出久根 達郎/著
著者名ヨミ デクネ タツロウ
出版者 講談社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可024//1310040272

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出久根 達郎
2007
024.8 024.8
古書 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910044068
書誌種別 図書
著者名 出久根 達郎/著
著者名ヨミ デクネ タツロウ
出版者 講談社
出版年月 2007.5
ページ数 352p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-214059-1
分類記号(9版) 024.8
分類記号(10版) 024.8
資料名 作家の値段 
資料名ヨミ サッカ ノ ネダン
内容紹介 古本屋は知っている、本当に残るべき文学、消えていく文学とは? 古本の「市場原理」から文学の歴史と今を斬る。古書を知り尽した筆者が初めて書いた、ホンネ中のホンネの文学論。
著者紹介 1944年茨城県生まれ。高円寺で古書店を営む。92年「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、93年「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。その他の著書に「本の気つけ薬」など。

(他の紹介)内容紹介 古本屋は知っている。本当に残るべき文学、消えていく文学とは?古本の「市場原理」から文学の歴史と今を斬る―古書を知り尽くした筆者が初めて書いたホンネ中のホンネの文学論。
(他の紹介)目次 司馬遼太郎
三島由紀夫
山本周五郎
川端康成
太宰治
寺山修司
宮澤賢治
永井荷風
江戸川乱歩
樋口一葉
夏目漱石
直木三十五
野村胡堂
泉鏡花
横溝正史
石川啄木
深沢七郎
坂口安吾
火野葦平
立原道造
森鴎外
吉屋信子
梶井基次郎
(他の紹介)著者紹介 出久根 達郎
 1944年、茨城県生まれ。1973年から杉並区高円寺で古書店を営む。1992年、『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞を受賞。1993年、『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。