検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

思想史講義 大正篇(ちくま新書)

著者名 山口 輝臣/編
著者名ヨミ ヤマグチ テルオミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A121//0118863273

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
121.6 121.6
日本思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917051837
書誌種別 図書
著者名 山口 輝臣/編
著者名ヨミ ヤマグチ テルオミ
福家 崇洋/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.8
ページ数 311,6p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07502-4
分類記号(9版) 121.6
分類記号(10版) 121.6
資料名 思想史講義 大正篇(ちくま新書)
資料名ヨミ シソウシ コウギ
叢書名 ちくま新書
叢書名巻次 1673
巻号 大正篇
内容紹介 明治〜戦前昭和の思想史を通覧するシリーズ。大正期の多様な思想を15のテーマと11のコラムで、最新の研究成果と学術的知見を交えつつ、わかりやすく解き明かす。
著者紹介 1970年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「明治国家と宗教」など。

(他の紹介)内容紹介 明治〜戦前昭和の思想史を通覧する四巻シリーズの第一回配本の本書では、大正期に焦点を当てる。明治以来の「国体」の確立と文明化推進の動きはこの時期に変容し、現存する日本を改造し解放への希望を与える思想と運動が盛んとなった。国家主導だった文明化と「国体」の設定を、民衆の側から再設定する動きが広がり、知識人や運動家がその動きを担っていく。こうした大正期の多様な思想を15のテーマと11のコラムで、最新の研究成果と学術的知見を交えつつわかりやすく解き明かす。
(他の紹介)目次 憲政擁護論
天皇機関説論争
民本主義
教養主義
大正マルクス主義
大正アナーキズム
アジア主義と国家改造論
民族自決論
小日本主義と自由主義
女性解放思想
新教育
皇道大本と「大正維新」
水平社の思想
関東大震災と民衆
政党政治論
(他の紹介)著者紹介 山口 輝臣
 1970年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。東京大学大学院博士課程修了。専門は日本近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福家 崇洋
 1977年生まれ。京都大学人文科学研究所准教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。専門は近現代日本の社会運動史、思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。