検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

AIが私たちに噓をつく日 

著者名 妙木 浩之/著
著者名ヨミ ミョウキ ヒロユキ
出版者 現代書館
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可146//2010090344

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
146.1 146.1
精神分析 人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917027480
書誌種別 図書
著者名 妙木 浩之/著
著者名ヨミ ミョウキ ヒロユキ
出版者 現代書館
出版年月 2022.5
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-7684-5919-5
分類記号(9版) 146.1
分類記号(10版) 146.1
資料名 AIが私たちに噓をつく日 
資料名ヨミ エーアイ ガ ワタシタチ ニ ウソ オ ツク ヒ
内容紹介 日ごとに活躍する領域が増大しているAI。人々の生活のベースとなる「労働」と「家族」をテーマに、精神科医としての豊富な臨床経験に基づいて、AIへの潜在的な不安の背景に斬りこむ。テキストデータの引換券付き。
著者紹介 1960年東京生まれ。上智大学文学部大学院満期退学。東京国際大学人間社会学部教授。南青山心理相談室、精神分析家。著書に「初回面接入門」など。

(他の紹介)内容紹介 私たちは本当に…AIと働くことができるのか?AIと暮らすことができるのか?
(他の紹介)目次 序章 「心の専門家」としてAI社会に向き合う
第1章 AIとはいったい何だ―心の専門家から見て
第2章 AIの持つ「心」の形
第3章 AIと人の「学び」の違い
第4章 AIと働く
第5章 「AI家族」のリアリティ
第6章 メンバーとしての家族―AIの体と心
終章 コロナの時代のAI家族、そして嘘の効用
(他の紹介)著者紹介 妙木 浩之
 1960年東京生まれ。上智大学文学部大学院満期退学。佐賀医科大学助教授、久留米大学教授を経て、東京国際大学人間社会学部教授。南青山心理相談室、精神分析家。日本精神分析協会会員(準会員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。