検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

権力の空間/空間の権力 (講談社選書メチエ)

著者名 山本 理顕/著
著者名ヨミ ヤマモト リケン
出版者 講談社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可520//0118330711

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
520.4 520.4
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916356511
書誌種別 図書
著者名 山本 理顕/著
著者名ヨミ ヤマモト リケン
出版者 講談社
出版年月 2015.4
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258600-9
分類記号(9版) 520.4
分類記号(10版) 520.4
資料名 権力の空間/空間の権力 (講談社選書メチエ)
資料名ヨミ ケンリョク ノ クウカン クウカン ノ ケンリョク
叢書名 講談社選書メチエ
叢書名巻次 597
副書名 個人と国家の<あいだ>を設計せよ
副書名ヨミ コジン ト コッカ ノ アイダ オ セッケイ セヨ
内容紹介 古代ギリシアの「ノー・マンズ・ランド」とは何か? 世界的建築家がハンナ・アレントの主著を読み解きながら、住居と都市が抱える問題を浮かび上がらせ、未来を生き抜くための都市の姿を展望する。
著者紹介 1945年生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修了。建築家。東京大学生産技術研究所原研究室研究生を経て、一級建築士事務所山本理顕設計工場設立。著書に「新編住居論」など。

(他の紹介)内容紹介 古代ギリシアの「ノー・マンズ・ランド」とは何か?ハンナ・アレントが重視したこの領域は、現代の都市から完全に失われた。世界的建築家がアレントの主著を読み解きながら、私たちが暮らす住居と都市が抱える問題を浮かび上がらせ、未来を生き抜くための都市の姿を展望する。幸せに生きるためには、「権力の空間」に抗い、私たち自身の「空間の権力」を意志しなければならない。
(他の紹介)目次 第1章 「閾」という空間概念(“no man’s land”とは何か?
ポリスの空間構造、そして「閾」という空間概念 ほか)
第2章 労働者住宅(アルバート館
労働者住宅の実験―親密なるもの ほか)
第3章 「世界」という空間を餌食にする「社会」という空間(労働は労苦なのか生きがいなのか
仕事の世界性 ほか)
第4章 標準化=官僚制的管理空間(一円入札
権力は下から来る ほか)
第5章 「選挙専制主義」に対する「地域ごとの権力」(「性現象」のための住宅
模範農場で卵を生む鶏 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 理顕
 1945年生まれ。建築家。1971年東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修了。東京大学生産技術研究所原研究室研究生を経て、1973年一級建築士事務所山本理顕設計工場設立。2002‐07年工学院大学教授、2007‐11年横浜国立大学教授。代表作に、埼玉県立大学、公立はこだて未来大学、横須賀美術館、福生市役所など。天津、北京、ソウル、台北などでも公共建築、集合住宅を手掛ける。チューリッヒ国際空港複合施設は2018年完成予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。