検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

国産乗用車60年の軌跡 

著者名 松下 宏/著
著者名ヨミ マツシタ ヒロシ
出版者 グランプリ出版
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可537//0117285163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
537.92 537.92
自動車-歴史 自動車工業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910142910
書誌種別 図書
著者名 松下 宏/著
著者名ヨミ マツシタ ヒロシ
桂木 洋二/著
出版者 グランプリ出版
出版年月 2008.5
ページ数 235p
大きさ 21cm
ISBN 4-87687-303-6
分類記号(9版) 537.92
分類記号(10版) 537.92
資料名 国産乗用車60年の軌跡 
資料名ヨミ コクサン ジョウヨウシャ ロクジュウネン ノ キセキ
内容紹介 日本の自動車メーカーの進化はどのようなところからスタートし、今日のような形になっていったのか。それぞれの時代を代表するクルマについて見ていくことで、この60年の国産乗用車の軌跡を辿る。
著者紹介 1951年群馬県生まれ。自動車評論家。AJAJ会員。カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

(他の紹介)目次 第1章 乗用車技術の習得時代(1947〜53年)
第2章 国産技術確立のためのさまざまな試み(1955〜62年)
第3章 新興メーカーの参入による競争時代の始まり(1962〜65年)
第4章 花開くモータリゼーションのなかで(1966〜68年)
第5章 独自性・優位性のための模索(1969〜73年)
第6章 雌伏の時代を乗り越えるために(1974〜80年)
第7章 新しい価値基準のつくり方(1981〜84年)
第8章 世界を意識した車両開発(1985〜90年)
第9章 脱セダンの流れのなかで(1990〜96年)
第10章 地球環境に配慮したクルマのつくり方(1997〜現在)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。