検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

肝臓から脂肪を落とす!肝活レシピ 

著者名 尾形 哲/著
著者名ヨミ オガタ サトシ
出版者 新星出版社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架貸出中 帯出可493//0810509679 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾形 哲 牧野 直子
2024
493.47 493.47
肝臓-疾患 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917165875
書誌種別 図書
著者名 尾形 哲/著
著者名ヨミ オガタ サトシ
牧野 直子/レシピ考案
出版者 新星出版社
出版年月 2024.1
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-405-09452-9
分類記号(9版) 493.47
分類記号(10版) 493.47
資料名 肝臓から脂肪を落とす!肝活レシピ 
資料名ヨミ カンゾウ カラ シボウ オ オトス カンカツ レシピ
副書名 肝臓専門医×管理栄養士が教える
副書名ヨミ カンゾウ センモンイ カンリ エイヨウシ ガ オシエル
内容紹介 肝臓から脂肪を落としてやせる! 糖質のとりすぎ、食物繊維不足、タンパク質不足を改善する「肝活」の食べ方ルールと、肝臓をいたわる定食のレシピを紹介する。1週間献立、肝活を続けるヒント集も掲載。
著者紹介 佐久市立国保浅間総合病院外科部長、同院「スマート外来」担当医。医学博士。著書に「肝臓こそすべて」「お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方、食べ方」など。

(他の紹介)内容紹介 肝活3つの食べ方ルール。ルール1、1食の主食はおにぎり1個分。ルール2、野菜は今までの2倍に。ルール3、タンパク質1日分は体重(kg)をgに置き換える。もう失敗しない。肝臓から脂肪を落としてやせる!
(他の紹介)目次 肝活のススメ
肝活3つの食べ方ルール
3つの「肝活定食」
1 主食攻略術
2 A定食“究極定食”具だくさん汁・小鍋+主食
3 B定食“一汁一菜定食”
4 C定食“ワンボウル定食”
5 肝活定食で1週間献立計画
6 肝活を続けるためのヒント集
(他の紹介)著者紹介 尾形 哲
 佐久市立国保浅間総合病院外科部長(肝胆膵外科)。同院「スマート外来(脂肪肝専門外来)」担当医。医学博士。1995年、神戸大学医学部医学科卒業。2003年、医学部大学院博士課程修了。パリ、ソウルの病院で多くの肝移植手術を経験したのち、2009年より日本赤十字社医療センター肝胆膵・移植外科で生体肝移植チーフを務める。東京女子医科大学消化器病センター勤務を経て、2016年より長野県に移住。日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医・指導医、日本肝臓学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧野 直子
 管理栄養士、料理研究家、ダイエットコーディネーター。「スタジオ食(くう)」代表。体にやさしく、簡単でおいしいレシピが人気。テレビや雑誌などのメディアをはじめ、料理教室や食品メーカーの商品開発、保健センターや小児科での栄養指導も行う。日本肥満学会会員、日本食育学会会員・評議員、女子栄養大学生涯学習講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。