蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 288// | 0420433310 |
× |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 288// | 1420821827 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916660951 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ロバート・G.フレッソン/絵と文
|
著者名ヨミ |
フレッソン ロバート G. |
|
小林 玲子/訳 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-309-27930-5 |
分類記号(9版) |
288.9 |
分類記号(10版) |
288.9 |
資料名 |
世界一おもしろい国旗の本 |
資料名ヨミ |
セカイイチ オモシロイ コッキ ノ ホン |
内容紹介 |
星や太陽、十字架に武器…世界の国旗には、どれも長い歴史が刻まれている。美しいイラストと文章で、国旗の歴史を丁寧に紹介する。国旗を通して世界を楽しく学べる国旗絵本。巻末に書き込みページ、見返しに国別さくいんあり。 |
著者紹介 |
ロイヤル・カレッジ・オブ・アート卒業。イギリスを拠点に活動する女性イラストレーター。『ニューヨークタイムズ』『ガーディアン』をはじめ世界各国の出版物、広告の仕事等で活躍。 |
(他の紹介)内容紹介 |
小林一茶はなぜ妻との交合をつぶさに書き留めたのか。生まれた子は自分の子ではないと言い張る夫と妻の争いの行方は。難産に立ち合った医者の診療記録にみる妊婦の声や、町人が記す遊女の姿…。史料の丹念な読み込みから、江戸時代に生きた女と男の性の日常と、その背後にある「家」意識、藩や幕府の政策に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 交わる、孕む―小林一茶『七番日記』 第2章 「不義の子」をめぐって―善次郎ときやのもめごと 第3章 産む、堕ろす、間引く―千葉理安の診療記録 第4章 買う男、身を売る女―太助の日記 第5章 江戸時代の性 おわりに―生きることと性 |
(他の紹介)著者紹介 |
沢山 美果子 1951年福島県生まれ。1979年お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科人間発達学専攻修了、博士(学術)。現在、岡山大学大学院社会文化科学研究科客員研究員、ノートルダム清心女子大学非常勤講師。専門、日本近世・近代女性史。著書に『出産と身体の近世』(勁草書房、1998年、第14回女性史青山なを賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ